※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳4ヶ月の子供にコロッケや餃子などの濃い味のお惣菜をあげる時期や、仕事復帰後の子育てと食事について不安があります。

もうすぐ1歳4ヶ月です。

スーパーで買うコロッケや冷凍の餃子など味が濃くて脂っこいものはいつからあげましたか?
なるべく食べる時期を遅らせたほうがいいのでしょうか?

もうすぐ仕事復帰します。子育てと仕事の両立がとても不安で相談したところ、お惣菜をあげている方もいたので気になりました。

コメント

3kidsma

餃子はまだ噛み噛みが難しそうで、あげてないです。
コロッケは中身だけとかはたまにあげてます!
1歳すぎたら親の判断といいますし、主さんの判断で良いと思いますよ。
うちはもう上の子達が食べてるもの、私達が食べてるもの欲しがるのでそれなりにあげてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    例えばどんなものまではあげて、これはまだ良くないな、とかありますか?

    • 4月24日
  • 3kidsma

    3kidsma

    辛いものはまだあげてないです。麻婆豆腐とか、、
    冷凍食品もそれなりにあげちゃってます。
    チャーハン炒めたり、ナポリタンとか、、

    • 4月24日
deleted user

私が適当なのと、3人目というのもあると思いますが、惣菜のコロッケや冷凍餃子はすでに食べてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    逆にこれはまだあげたくないっていうものはありますか?

    • 4月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    チョコとか飴はまだあげてないです!ナッツ類やグミとかお餅もまだ危ないと思うので避けてます!

    • 4月24日
ママリ

コロッケ衣ごとあげてますー!外出時はローソンのからあげクンとかもあげちゃってます✋!
食べてくれればなんでもいいや精神です😂

ままま

1歳過ぎたら何でもあげてます。
お惣菜も冷凍の餃子ももりもり食べます。
上手に噛みちぎって食べますよ。