![ていらち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
園での間違いについての注意が厳しく、落ち込んでいます。今後の対応について悩んでいます。
園で荷物間違い(帰りの準備は園でやってくれるので帰宅して気づく)が週に2回はあるんですが保育士さんも忙しいから仕方ないのは分かっています。
この春から新しい職場で働くことになり、園で来月の土曜保育の希望の紙を貰いましたがその時点ではまだシフトができていなかった為、後回しにしてました。
後日シフトが確定した段階で希望日をチェックしたのですが、家のシャチハタを旦那が持っていってしまいまだ提出できる状況ではないのでテーブルの上に置いておいたんです。
その日、旦那が土曜保育の紙の上にでかめのパンフレットを置いてしまい私は紙の存在をすっかり忘れてしまって提出期限(4/21)を過ぎてしまいました。
昨日紙の存在に気づき休み明けの今日に提出したんですが、かなり強めに注意されました…
完全に私が悪いのですが忘れたくて忘れたわけではないですし、何回も期限を過ぎたわけでもないのにその言われように落ち込んでしまいました…
人間誰だって間違いや忘れることもあるんだからと園での間違いは気にしてなかったのですが、次間違えてたら何か言い返しそうなくらいモヤモヤします
こんなことならシフト出てない段階で全部希望に丸付けといて後で分かり次第で休みの報告すればよかったのかな…
忘れ物には気をつけますがもう人が怖くなってきました。
- ていらち(2歳11ヶ月, 6歳)
コメント
![れいんぼーふれんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れいんぼーふれんず
荷物間違いあるのはわかるんですが
さすがに週2回は多くないですか…?
子どもたちの通ってる所は年に1、2回あればいい方です。
それなのにって言ったらおかしいかもしれませんが
こっちも悪い事は重々承知ですが1度でそんなにキツく言わないでも…って思っちゃいました🥲
モヤモヤしちゃいますよね😭
ていらち
2回ほど手拭きタオルを入れてもらえず、提出期限の日には他の子の帽子を持ち帰りました。
今日は他の子の食事エプロンでした…笑
全部下の子の荷物ですが、4月から入園なのにもう4回間違えてます😳
先生〜😭😭
れいんぼーふれんず
め、めちゃくちゃ多いですね…😂
名前書かないとかじゃないですもんね😂