
3ヶ月の赤ちゃんに授乳の際に乳パッドを交換していなかったことに気付き、不安になっています。赤ちゃんは元気そうですが、病院に行くべきか悩んでいます。影響や対処法を知りたいです。
あと3日で3ヶ月も娘がいます。
完母なんで、張ったらすぐ飲ませる感じをしていて乳パッドを一日1回、もしくは2回くらいしか変えてませんでした。
ナプキンみたいに赤くならないから替え時わからなくて、、、
最近になって不衛生?と思い調べると授乳のたびにかえないといけないと知りました。自己嫌悪におちいっています。
娘は元気そうなんですが、病院に行った方がいいですか?
不衛生な乳首のまま吸わせると、赤ちゃんにどんな影響ありますか?
病院行けば良いのですが、赤ちゃんは元気なんで
行っていいのかも迷います😭
- やま(2歳2ヶ月)

あ
3人とも完母です☺︎
そうなんですよね、衛生的に使う度に変えてくださいと書いてありますよね。
最初はそうしてたのですが、めちゃくちゃ勿体無くて(カッラカラで何にも出てないんじゃないって時もしばしばあり、、)
1回、2回しか変えなくなりました。
が、上の子2人とも何の影響もなく元気ですよ〜
それこそ上の子の病院では、授乳の前はおしりふきで毎回拭いてねと説明されましたが、下の子はそのままで良いよー。でした。
病院行くほどのことではないと思いますけどね💦

退会ユーザー
病院行かなくていいです(笑)
行っても何もできないです。
パットつけなくてもブラに乳首ついてますしね😂
授乳のたびにブラ変えないですよね!大丈夫です!
母乳が出始めたとき(2ヶ月)しかつけてなかったですが濡れた時しか変えてなかったです。
3ヶ月なら差し乳になってきませんか?
漏れてしまう時間(例えば夜たくさん寝てくれる時とか)だけつければいいと思いますけどね🤔

💜
3人目にして初めて授乳の度に替えるって知りました🤣
上2人も何事もなかったし、勿体なくて今でも替えてないです😳
コメント