※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃむ
お金・保険

ネットスーパーで食費や日用品を購入して節約している方いますか?月の費用や、安いスーパーでの節約について悩んでいます。9万円で赤字です。

週一回ネットスーパーの買い物のみで食費、日用品やりくりしてる方いらっしゃいますか?
それに近い方でも大丈夫です!
月いくらぐらいかかりますか?
安いスーパー巡った方が節約になるかなーとかすごく悩みます😭

9万円あっても、外食込みですが最近赤字です。

コメント

はじめてのママリ🔰

安いスーパー巡ったほうが絶対節約になりますよ🥲
うちはネットスーパー、オイシックス利用で10万円は超えます😨

はじめてのママリ🔰

共働きで帰宅は18時前の為、土日に子供を連れて買い物に行っているので、子供がいるとなかなかゆっくり買い物できないですし、安いスーパーを巡るなんて絶対にできない私からすると、ネットスーパーのほうが子供にとっても私にとっても良いです😊
金額もネットスーパーの方が何が安いのか見てから献立を考えれるので✨

必要ないものを買ってしまうとか、献立を決めてから買い物をするとかを使い方を工夫すればいいのかなと思います😊

下の子が小学生になってお留守番ができるようになったら、ネットスーパーは使う機会は減りそうですが👀

たろきち

土日どちらか1日まとめ買いしてます!
夫が土曜日仕事だとネットスーパーで1週間分買い物してます笑
1回の買い物7千円〜1万円(米、酒、日用品込み)でたまに週半ばに買い足すこともあり、月4万前後です。
外食は別です!
安いスーパーがないという事と、仕事していて幼稚園行ってる間に買い物ができない、平日に子供連れてスーパーに行きたくないという理由からこの買い物のしかたに辿り着きました🤣