
コメント

はじめてのママリ🔰
今の会社をやめて仕事を探すなら見つかるまでの間は、
旦那さんの扶養に入るなら
ママリさんの会社に保険証を返却し解約してもらい、
旦那さんが会社で扶養に入る手続きをしてもらう必要があります!
辞める前に仕事を見つけておいて
新しい職場で保険に入るかですかね
どっちみち少しの間
保険証無しかなと、思うんですが😭
はじめてのママリ🔰
今の会社をやめて仕事を探すなら見つかるまでの間は、
旦那さんの扶養に入るなら
ママリさんの会社に保険証を返却し解約してもらい、
旦那さんが会社で扶養に入る手続きをしてもらう必要があります!
辞める前に仕事を見つけておいて
新しい職場で保険に入るかですかね
どっちみち少しの間
保険証無しかなと、思うんですが😭
「パート」に関する質問
子どもの夏休み中、丸々休めるパートなんてないですよね… 普段は平日4日、1日4時間のパートしてますが、夏休み中は時間も日数も減らしてもらってます。 旦那が在宅勤務ではないので、子どもにはお留守番をしてもらって、…
しょうがないんですかね。 こんなもんなのですかね。 パートで働いていますが、最近新しい仕事を覚えてる最中です。 そして後輩はほんっっっとに仕事ができなく、基本的なことを私に聞いてばかりです。 メモもとらず覚…
保育補助のパートで、10年ぶりに保育園で働きます 新しい職場に提出する書類の中に 「以前、保育関係で働いていた場合はその施設から勤務証明をもらってくるように」 との記載がありました😭 新しい職場(保育園)から…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
辞める前に仕事を見つけておいた場合は旦那の扶養に入らなくても大丈夫ですか?
はじめてのママリ🔰
手続きして間にきっと次の仕事が始まると思うのでそのあいだ保険作成待ちでいいのかなと思います🤔
はじめてのママリ🔰
なるほど!
ありがとうございます!!