
しょうがないんですかね。こんなもんなのですかね。パートで働いていま…
しょうがないんですかね。
こんなもんなのですかね。
パートで働いていますが、最近新しい仕事を覚えてる最中です。
そして後輩はほんっっっとに仕事ができなく、基本的なことを私に聞いてばかりです。
メモもとらず覚えないし、少し考えたら分かることまで聞いてきます。
後輩は新しい仕事は覚えるように言われていません。
後輩はこんなに楽してるのに、私は新しい仕事を覚えて、後輩のお世話もして、、
時給は同じって、、、
先輩ってパートってこんなもんですか?
- はじめてのママリ🔰

ママリ
どこの職場でもよくある事ですね、、
私は正社員で色んなポジションやらさせますが仕事できない頭悪い60代おっさんもほぼ同じ給料です😇
文句言ったところでどうにもならない事は分かってるので自分が頑張りすぎない事、納得がいかないなら上司に相談、自分が役職ある立場やリーダーなどになって給料アップするとかですかね、、

はじめてのママリ🔰
私は毎回それで店長に交渉してますよ!
この仕事も覚えてしっかりやるので時給あげてください!って伝えてます笑
うちの店長は仕事量が違うなら時給も違って当然と思ってくれてるのですぐ上げてくれます!もう5.6回上げてもらってます!
仕事量が違うのに時給一緒なんてやる気なくしちゃいますよね🙂↕️

はじめてのママリ🔰
仕事覚えない人が職場にいましたが、時給変わらずでした。
なんならその人の方が、「私、この時給ならこのぐらいまでしかできませーん」とか言っててドン引きでした。こいつの時給減らして私の時給あげてよって言いたかったです。
コメント