保育園では良い様子だが家では泣き暴れる1歳3ヶ月の娘。食事や睡眠にも影響が。ストレスを感じているが、安定させる方法を知りたい。
1歳3ヶ月、保育園入って3週間ほど経ちましたがメンタルぶれぶれで心配です💦同じような方、どう対処されましたか?
家とは真逆で保育園では入園して1週間とかで泣かずにバイバイ出来たり良い子にしているみたいでまったく泣かない日もあるしご飯も完食、寝る時もトントンで寝れているみたいです。
家に帰ってきた17時ごろに夜ご飯を食べますが、椅子に座らせていただきますした後に突然海老反りで大泣きしたりします。ここ1週間はほぼ毎回です。特に意味も無くみたいな感じでとりあえず落ち着くまで声かけながら見守ってますが、ここまでストレス感じさせて申し訳ないなって思ってしんどいです🥲
保育園だとご飯は完食ばっかりですが、家では保育園通い出してから朝ごはん以外食べムラがすごくなりました。
家での暴れ方?もすごくて今までしなかった事(お皿を机から落としたり、ご飯をスプーンですくってわざと下に落としたり、とにかく気に入らない事があると物を投げるようになりました)を毎日のようにするようになりました。
保育園で昼寝をうまくできずまだ毎日1時間しか寝れていなくて夜も19時に寝たり早い時だと18時過ぎに寝てしまったりします。
外ではかなり我慢して溜め込むタイプなんだと思いますが、どうしたら娘のメンタルは安定するのでしょうか?
やっぱり時間が解決するのでしょうか?🥲
長々と書きすぎて文面ぐちゃぐちゃですが、同じような方いらっしゃれば教えてください💦
- na(2歳10ヶ月)
はじめてのママリ🔰
我が家も一緒です😂
時間が解決してくれる、もう少し大きくなったら、、、と今は耐えています。
外で頑張ってることをしっかり認めて、お互い頑張ろうねと伝えています。
はじめてのママリ🔰
こんばんは☺️
我が家もです、、🥹
きっと子供なりに新しい環境でたくさん我慢してるんだろうなと思い、その分甘えてるんだなーと思うようにしてます🥲🥲🥲
はじめてのママリ🔰
うちもです😂
慣らし保育では1日しか泣いてなくて、
給食はなくなると怒っておかわりしてるそうです😂
そして夜ごはんでは、口に運ぶのが遅かった、
自分でスプーン持ちたいのに食べさせられた、
違うものが食べたかったなどのきっかけで(多分)
海老反りで泣き叫びます😇
だいたいその後落ち着いたら2割増で機嫌よくなって
バクバク食べるので、ストレス発散の時間かなーと
諦めて?見守っています😌
外で頑張って家で発散するのは自然な姿だと言いますし
このまま機嫌のいい時間にはハグしたり遊んだりしつつ
見守っていくしかないかなーと思ってます😌💦
ちなみに保育園ではきちんと座ってるらしいので
家では自由な姿勢で食べてます😂
コメント