※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠初期の血液検査のタイミングや、プロテインsなどの血液凝固検査について知りたいです。流産経験があり、次回妊娠時の血液検査の時期が気になります。

妊娠初期の血液検査はいつ頃⁉️プロテインsなどの血液凝固の血液検査について。9wくらいですか?



以前、流産したことがあり
そのときに引っかかってたので
バファリンのアスピリンを飲んでますが

次回妊娠したら
どの段階で血液検査が普通あるか知りたいです。🧐

(妊娠中はプロテインsが、半分の値になるのは知ってます!)


前は心拍前に流産でしたので
血液検査までは、してなくて💦💦

コメント

はじめてのママリ🔰

11から13週頃でした!
9週だとまだ母子手帳貰って来てねーの時期だと思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!!

    • 4月23日
□emiyu□

初回の妊婦健診だったので12週でした!そのプロテインsの検査まであるかは分かりません💦

私も前回流産でバファリン飲んでましたが、それは5週の初診から処方されてました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そーなのですね!
    不育のひっかかってるので、プロテインsは再度項目には入れられると思いますが、いつ頃なのか気になって🥺

    バファリン5wから飲んでたのですね!?私の場合は高温期から飲むようにと処方されてますが色々なのですね!

    • 4月23日