妊活 生理周期はほぼ28日で排卵日も14,15日目あたりでした。基礎体温は36.5〜… 生理周期はほぼ28日で排卵日も14,15日目あたりでした。基礎体温は36.5〜36.6くらいでそこまで上がらないなと思っていたところ、今日(d19)は36.87で、日中ずっとほてって36.8〜37.0くらいありました。まだ妊娠2週目の週に当たると思うのですが、このくらい早くから火照る症状が出ることはあるのでしょうか?同じような感じで妊娠された方いらっしゃいますか? 最終更新:2023年4月23日 お気に入り 基礎体温 排卵日 妊娠2週目 症状 生理周期 はじめてのママリ🔰 コメント らるる 少し早すぎる気がしますが、体温は高くなる方多いのであり得るかと! 私も早い頃から風邪?って感じで体温高くだるかったです😊 4月23日 おすすめのママリまとめ 基礎体温・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 基礎体温・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵日・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 排卵日・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント