※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが手づかみ食べが上手くいかず悩んでいます。上の子は上手だったので不安です。練習が必要でしょうか?

生後9ヶ月、もうすぐ10ヶ月になりますが手づかみたべ出来ません🥲
ハイハインとかホットケーキとかで練習してますが、手で握って終わりで、運良く口に持っていっても上手く食べれないのか口から出ちゃいます🤣

上の子は初めてのときから上手だったので、どうしたらいいのやらと🤔
練習あるのみですかね?

コメント

ゆー

なんでも最初からできる人は少ないと思います💦

はじめてのママリ🔰

うちの子最初はそんな感じですごく下手でした!上手くできてなくても適当に褒めつつ横からスプーンであげてました😂
そしたらある日を境にいつの間にかできるようになってましたよ👏親が頑張って教え込んだりはしてないですが、本人なりの練習が必要だったんだなって思います。

deleted user

握ってる状態でそっと手を添えて口に運んであげたり、握ってるところでママさんも同じようにお菓子など持って口に運んで見せてあげたりしたら真似するかも❓と思います😊

3人のママ

もうすぐ10ヶ月…手づかみ食べなんて忘れてました🤣

はじめてのママリ

練習あるのみだと思います👏🏻

息子も始めは上手く食べれず、
掴んでも投げたりしてイライラしていました。
練習するうちに徐々に上手に食べれるようになりましたよ〜🍚

カフェラテ

うちの次男も手づかみ食べをさせようと練習してますが、なかなか上手くいきません💦
いつか出来るだろうと思ってます😂

ママリ

うちの子も10ヶ月ですが、手づかみ食べ全然できません😂

食べ物と分かっていないのか口元に持っていくと嫌がり、遊び出したり投げたりしてしまいます😵
まだ早いのかなと思い、時期をみてまたトライしようと思ってます😂