![うに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳時の乳首の傷が痛くて困っています。完全母乳からミルクに移行するのは難しいでしょうか?助言をお願いします。
乳首の傷とミルクへの移行について質問があります。
出産して6ヶ月に入りました。完母で息子を育てているのですが、母乳過多気味で胸も張りやすく、元々私の乳首が短めなのもあって浅吸いになり、乳首がパックリ傷になりやすくてはじめのころは乳頭保護器を使って授乳していました。
3ヶ月頃にやっと乳頭保護器無しで吸えるようになったのですが、5ヶ月半ごろにまた右の乳首のくびれの部分がパックリ傷になってしまって、それから気づいたら1センチほどに傷が広がっていました。
毎回の授乳での激痛に耐えられず、おととい搾乳して母乳をあげようとしたらまさかの哺乳瓶拒否になっていました😭
オエっとなって全然吸ってくれません。苦笑
一応ピュアレーンを授乳後に毎回塗ってはいるのですが、なかなか傷も治らず痛みも引かず…。このまま痛みを我慢して授乳せざるを得ないのでしょうか?😓
もしくは、ミルクに抵抗は無いですし、離乳食も食べているのでこの際完全母乳から徐々にミルクに変えようかなとも思いましたが哺乳瓶拒否だとミルクに移行するのは厳しいですか?
分からない事が多く、アドバイスいただければ助かります😭
- うに(2歳3ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
哺乳瓶(というか哺乳瓶用の乳首)はいくつか種類試しましたか?
お金かかるし、使えなかったら無駄になるので難しいかもですが、
試せるなら試してみても良いかなと🤔
少し損になりますが使えなかったらメルカリとかで売ればめちゃくちゃ出費ということにはならないので💦
離乳食も進めているなら少し早いですが、ストローやコップ使ってみても良いと思いますし、
離乳スプーンもそんなに高くないので試してみても良いかなと思います!!
いずれにせよ乳首で飲むより時間かかると思いますが😭
うに
哺乳瓶はまだ一つしか試していませんでした!
哺乳瓶変えれば飲むかもしれませんね!
一緒にマグとかスプーンもお店で見てみようと思います🤔✨
ありがとうございました!✨