
コメント

ママリ
私も週5の時短正社員で働いてて、やはりまだ両立は難しいと思ったので週3でやってます。
週3のパートは快適すぎて全く後悔ないです。
経済的にはカツカツですが…🥲

退会ユーザー
週5フルタイムパートです😸
たまに時間休で16時に帰ったりしますが1時間早いだけであとが楽なので週5はいいとして15時16時までがいいなーと思うことよくあります🥺🥺

ママリ
週4、9:00〜17:00勤務です。週3の扶養内の方が体楽ですけど今の方が貯金が多く出来るので悩ましい所です
ママリ
私も週5の時短正社員で働いてて、やはりまだ両立は難しいと思ったので週3でやってます。
週3のパートは快適すぎて全く後悔ないです。
経済的にはカツカツですが…🥲
退会ユーザー
週5フルタイムパートです😸
たまに時間休で16時に帰ったりしますが1時間早いだけであとが楽なので週5はいいとして15時16時までがいいなーと思うことよくあります🥺🥺
ママリ
週4、9:00〜17:00勤務です。週3の扶養内の方が体楽ですけど今の方が貯金が多く出来るので悩ましい所です
「パート」に関する質問
専業主婦の方、モチベーションのあげ方ありますか? 仕事していたら失敗や成功や他者からの反応や、給料という報酬や、目に見えてやりがいも成果もありますよね。 専業主婦っていわば取引相手は家族。 忙しく過ごそうと…
8月から娘が保育園に入園できることになり 仕事探しをしております。 今面接したとして、慣らし保育中は出勤が難しいかもしれない。予定としてはお盆過ぎまで慣らし予定。 娘が1歳なのでお迎えの電話があるかもしれない…
アパート ピアノ 騒音 アパートでピアノを購入するのはあまり良くないでしょうか? ピアノが大好きで欲しいと言っているので、4歳のお誕生日に買ってあげようと思っています。そのタイミングで習い事のピアノも始められ…
お仕事人気の質問ランキング
めいりぃ
今は週4で働いてます(昔は週5とかで働いてました)
私はもっと働きたいですが、扶養内なので我慢してます
始めたばかりという事なので、もう少し様子見でもいいんじゃないかなと、思います
パート終わって、やらなきゃ行けない事が終わらずイライラしたりしてるなら、すぐ減らしてもいいかなと思います^ ^
めいりぃ
すみません💦
違うところに書いてしまいました
ごめんなさい🙏