
コメント

mm
激痛の時は乳頭保護器使ってあげてました!

ままり
何人産んでも初期の授乳は痛くて泣きたくなってました。
歯を食いしばって飲ませていた思い出です。乳首が強くなれば痛みはなくなると思うので、保湿してサランラップ巻いて保護してました(笑)
耐えて耐えていつか痛くなくなる日が来ます😭
-
はじめてのママリ🔰
ほとんどの人が通る道みたいなので、痛くなる日が来るって思って頑張ります😭
- 4月26日

まま
激痛の時はクリーム塗って、サランラップで保湿して次の授乳は反対側の切れてない方ですまして、その次の授乳切れた方でいけそうだったらそっちでって感じでしてました💦

退会ユーザー
1人目も2人目も痛みに耐えながらあげてます😅
いってえーって言っちゃう時もあるくらい痛いです💧
2人ともあまり上手く吸えないので乳頭保護器でずっとあげてますが、直よりはちょっと和らいでる気もします(;_;)
ただ私もあまりにきれているので乳頭保護器の中に割と血ざってます🥲
赤ちゃんの襟にも血が結構着いてて🩸
頑張りましょ😭😭🤎
-
はじめてのママリ🔰
ええええ、血までいっちゃったんですね🥲🩸
乳頭保護器使っても変わらなかったので、そのままあげてます😭
頑張りましょう💪🏻- 4月26日

ママリ
次の授乳まで保湿してラップしてそれでも無理って時は搾乳機使ってあげてました!
息止めるくらい痛いですよね😱私も月一くらいはその痛みありました💦

はじめてのママリ🔰
生後11日目の初ママです!
私2日前くらいまで激痛で泣きそうになりながら授乳していました(T . T)
産院では「これはすごく痛そうですね。一回1日搾乳に切り替えて乳首休ませませんか?」と提案されましたが、手で絞ってもほとんどちゃんと絞れなかったことや、いっぱい吸わせて母乳分泌量を増やしたかったので、とにかく耐えてました( ; ; )
お産セットに入っていた乳頭保護クリーム塗って耐えてました。家に帰ってからはラップも併用してました。(ラップはやり過ぎると、皮膚がふやけて弱まってしまうらしいので本当に辛い時のみ。)
あと、どうしても辛い時は少量のミルクを足して乳首を休ませてました。1日1回くらいは足してました。
前はほとんどずっとおっぱい咥えさせて他のですが、昨日くらいから少し間も空くようになってちょっとヒリヒリ程度に痛みがマシになりました!
経産婦の助産師さんにいつかは絶対痛みが落ち着くから!と励まされて、頑張ってこれました!
いつか乳首も強くなり、赤ちゃんも上手に吸えるようになって痛みがなくなる!と信じてお互い頑張りましょう
-
はじめてのママリ🔰
頑張って耐えてるんですね😭
自分も助産師さんに訪問してもらいました!
保護クリームにラップと同じことを言われました!おっぱマッサージをしてもらいましたが、まだ乳房のカチコチは取れず…
お互い頑張りましょう😭- 4月26日
はじめてのママリ🔰
現在、産院なので耐えるか、ラップするかしかないと言われました😭
退院まで、あと3回の授乳です。頑張ります!帰ったら乳頭保護器か搾乳器使おうと思います!
mm
辛いですよね😭💦とにかく授乳してない時は保湿しまくって深く咥えさせるを意識してましたが1人目の時ほぼ泣いてるぐらいのレベルで耐えながら授乳してたの思い出します😭💦
辛いと思いますが…頑張ってください😭😭😭💓