※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kaya.。*
妊娠・出産

2人目の胎動が激しいと、産まれてからの性格に関係する可能性がありますか?

現在妊娠22週になります。

最近、胎動が激しく1人目の時はかなり穏やかだったので
びっくりしています😳笑

2人目は胎動を感じやすいともいいますが、
胎動が激しいと産まれてからもやんちゃとか
関係あるのでしょうか?😳

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの場合ですが、胎動が激しくてとってもやんちゃな子です😅じっとしてることはほとんどないですね🤣🤣🤣

はじめてのママリ🔰

うちは1人目が胎動特にキックすごくて、思わず痛くて目が覚めたり、叫んじゃうレベルでした😆生まれてきたら足の強い男子で、生まれた日から掛け物を蹴り散らかしてました。
性格としてはわりと穏やかです☺️
もうすぐ生まれる2人目がほんとに穏やかな胎動で、こんなに個人差あるんだなーとびっくりしてます☺️

どんな子が生まれるかな?と楽しみですね☺️

かにゃママ

私の場合ですが、1人目で胎動激しかったのですが、今の所ほとんど泣かない子です😂

mm

上の子の方がかなり胎動激しかったです!(上の子はドンっ!ドンって感じの痛い胎動で、下の子はうにょーん、グイーン系の胎動でした)

下の子の方がやんちゃでかなり活発ですね〜!🤣🤣

ママリ

うちも1人目は胎動穏やかで2人目の方がかなり激しく動いてます😂
ただ上の子はお腹の中では大人しかったものの、出てきてからは乳児の頃からかなり活発で周りの男の子よりもやんちゃです😂😂

はじめてのママリ🔰

胎動激しかったです!
しゃっくり?のようなものもあり、グニョグニョ動いたり😹💦活発というよりは、落ち着きないです😹

レモン🍋

1人目で、胎動は大人しめでしたが生まれてきて大人しかったのは最初の3週間だけでしたよ🤣笑

まち

胎動激しかったです。
昼間は普通なんですが、寝相がヤバいですww