※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初心者
家族・旦那

旦那が胃腸炎で、家族が心配。消毒や部屋分けを頼んでも拒否され、旦那の考えが気になる。皆の意見を聞きたい。

旦那が胃腸炎になりました。
旦那実家に住んでいるので、私と娘だけ実家に帰ろうとしたら、医者に「移る」と言われてないから大丈夫じゃない?と言われました。
家にいてもいいけど、消毒や部屋分けをして欲しいと頼んでも、「ノロじゃないし医者に言われてないから大丈夫」と言われました。

私が心配症なだけなのか、旦那がおかしいのか皆さんの意見を聞きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

息子が胃腸炎なったときは旦那にうつりましたよ〜💦
なので実家に帰れるなら確実にうつらないので安心だと思います😮‍💨

  • 初心者

    初心者

    ありがとうございます😊
    やっぱりうつりますよね…
    旦那を説得して実家に帰ることにしました。

    • 4月24日
はじめてのママリ🔰

胃腸炎はどんな診断だろうと、移ると思っていたほうがいいです😇

  • 初心者

    初心者

    ありがとうございます😊
    たぶんストレス性だと思いますが、医者も分からないと言われました。
    念の為、実家に行く予定です。

    • 4月24日
ママリ

旦那さんが何性の胃腸炎と診断されたかにもよるかなと思いました💦
私妊娠前よく胃腸炎なってたのですが、ストレス性の胃腸炎のときはうつらないけど、感染性の胃腸炎のときは医者にも家族にうつると言われたし消毒など徹底してました💦

まあどのみち5日間くらいちゃんと服薬したら治るのだから、その間旦那さんひとりで療養したほうが安心ですよね、ご家族がうつってからでは大変💦

  • 初心者

    初心者

    ありがとうございます😊
    医者にたぶんストレスだねと言われました。
    念の為実家に帰る予定です。

    • 4月24日
はじめてのママリ🔰

どっかの記事だったかなにかで、胃腸炎は発症から1ヶ月移る可能性があるって見た気がします!
心配性じゃないですよ!私でもその考えに至るので勝手に子供連れて実家帰ります!

  • 初心者

    初心者

    ありがとうございます😊
    旦那には何を言っても無理だったので、旦那母に伝えたところ、説得してくれました👏
    娘と実家に帰る予定です。

    • 4月24日
deleted user

先月胃腸炎で見事家族全滅でしたよ😩
私が1番重症だったのですが
しんどすぎて、もうなりたくないです😓
心配性では無いと思います😩
私も実家帰りますね😭。。

  • 初心者

    初心者

    ありがとうございます😊
    胃腸炎になって大変でしたね😰
    完治して良かったです。
    同じ事にならないように実家に帰りたいと思います。

    • 4月24日
マーガレット

うちはトイレは毎回次亜塩素酸で消毒したほうが良いよ、と言われました。ウイルス性の胃腸炎で、排泄物からうつると言われたので💦

  • マーガレット

    マーガレット

    ちなみに、症状が出なくなってからも3週間は保菌状態になるそうです。お気をつけください。

    • 4月23日
  • 初心者

    初心者

    ありがとうございます😊
    3週間も保菌してるんですね…
    1週間で帰る予定なので、帰ってから消毒など気をつけます✋

    • 4月24日
  • マーガレット

    マーガレット

    うちも出産後家に帰るってタイミングで夫が胃腸炎になって最悪だったので、心中お察しします😓
    アルコールだと効かない菌がいるらしく、必ず次亜塩素酸にしてね、と言われました。毎回保菌者(夫)が用を足したあと、触ったところを拭いていました。旦那さんにやらせたほうがいいですよ。質問者様がうつっちゃうと育児とか家事とか、諸々悲惨だと思うので…。

    • 4月24日
  • 初心者

    初心者

    出産後になったのは大変でしたね…
    次亜塩素酸を買って、旦那宛に届けたいと思います。
    子ども第一で頑張っていきます💪

    • 4月24日