![もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもの奥歯の溝が深く、チョコが取れない悩み。虫歯になる前に埋めてもらえるか相談。チョコを控えたいが難しい。
子どもの奥歯の溝が深いです( •᷄⌓•᷅ )
マーブルチョコを食べるとその溝にチョコが入り込んでしまい磨いても磨いても取れません🥲
今日も爪楊枝でガリガリしたり歯磨きでゴシゴシしまくりましたがとれず…翌日とかになると綺麗になくなってたりするんですがいつか虫歯になる気しかしません。
こういった細かく深い溝は虫歯になっていないけど
虫歯になりそう。と言う理由で埋めて貰えたりはしないのでしょうか?😮💨࿔
チョコ食べさせなきゃいい話なんですが
毎日食べてるわけでもないので、食べちゃダメとも言いたくなくて…🥲お湯とかでくちゅくちゅ出来る年になればいいんですが、今は温い白湯でくちゅくちゅさせても瞬間で吐き出すのであまり意味もなく……🥹
- もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*(5歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
歯ブラシのブラシ部分が三角になっているものを
使用してみてはいかがですか?
うちも、普通の歯ブラシ後、三角の溝用の歯ブラシをして
糸ようじをして、フッ素を塗っています。
![こだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こだ
うちの子供たちシーラントやってます!
溝を埋めるので虫歯になりにくいと説明受けました😳
-
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
ありがとうございます😳🔥🙏🏻シーラント!聞いた事あります😳😳何歳の頃にやりましたか?🥹
フッ素塗布と電動?の歯磨き🦷🪥✨は泣かずに頑張れるんですがシーラントとなるとすぐには無理ですよね😂- 4月22日
-
こだ
下にお返事しちゃいました😭
- 4月22日
![こだ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こだ
上の子は3歳半、下の子は3歳なってすぐやりました☺️
うち上の子は電動歯ブラシすら怖いと言ってたので歯医者に慣れるまでかなり時間かかりましたが、電動ができるようになった次の定期検診からシーラント始めました😳
小児歯科に通ってるので先生も手際良かったり子どもの気を逸らすのが上手ですぐ終わるので、歯医者に慣れてるならもうできるかな?とは思いました🌼
-
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
ほんとですか🥹希望の光が😂😂私が次男産後から歯がボロボロで😭赤ちゃんの時から歯医者ついてきてもらってたので場馴れしてるのもあって😂先生たちもいつも優しく声掛けてくれるので最近は私の治療中はテレビみてくるってキッズスペースで1人でDVDみてるくらい寛いでます……(;´∀`)笑
次いったときシーラント先生きいてみます🤩!!- 4月22日
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
あ!1本づつ磨くような形状のやつですか!!?存在忘れてました!明日早速かってきます🥹
糸ようじと泡のフッ素塗布はしてるんですが奥歯の汚れが取り切れないのがプチストレスで😂💦
アドバイスありがとうございます🥹♥️
はじめてのママリ
半年に1度、歯医者さんに通いフッ素を塗ってもらっているのですが
その時に、歯の溝用の三角のブラシをオススメされずっと使っています!
子どもの虫歯は気になりますよね。。。
私も歯磨きをしてあげるのが嫌になる時、面倒な時もありストレスに感じる時もあります(笑)
もるこ🐹ゆるダイエット部ᵕ̈*
そうなんですね✨
2月にフッ素塗りに行ったばかりなんですが…自分が産後歯が脆くなってずっと歯医者通いしてるのもあり🥲気になりまくります🥹
毎日毎日自分のと子どものと…嫌になりますよね😂