![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
排水口部分にゴミや汚れなど詰まってませんか?🤔
洗剤が規定量なら、排水口やホース内が詰まってしまってるのかな?とおも
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも時々そんな感じで泡だけが溢れることあります💦
最近の洗剤は洗浄力があるのに加えて、洗濯機の性能もあがってるのとで泡立ちやすいってネットでみて…規定量より5L分少なめに入れるようにすると泡が溢れる頻度が減りました🖐
洗剤量が少なくても汚れは落ちてニオイもにしきちんと洗えてるようなので、規定量より少なめで様子見てます🤔
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですか!
実は引っ越しした先でこの様になりました💦
家を新築中で仮住まいなんですが今までこんなこと無くて🥲
洗剤減らしたらどうなるか試してみます🔰- 4月23日
-
退会ユーザー
古いマンションやアパートだと洗濯パンの排水口に泡止めがないタイプがあるみたいで、うちも確認したらついてなくて😅
洗剤を少し減らして様子見してます😊- 4月23日
ままり
と、思います。←です🙇🏻♀️
はじめてのママリ🔰
実は引っ越しした先でこの様になりました💦
家を新築中で仮住まいなんですが今までこんなこと無くて🥲
ちょっと前に下の広場(マンションなので)に漏水してると言われ点検しに来られました。排水ホースを長いものと取り替えてもらい、床も剥がして大掛かりな感じで見てもらったばかりなんです🥲