※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
深爪
子育て・グッズ

夏で2歳、4歳になる娘と添い寝しています。2人とも私の顔や手を触りなが…

夏で2歳、4歳になる娘と添い寝しています。
2人とも私の顔や手を触りながら寝るためか、私がそばにいないと泣いて起きてくることに困っています。特に下の子は同じベッドで寝ていても、手の届く範囲に私がいないと泣きながら部屋を出て探しに行こうとします。

そのため21時に寝かしつけて娘の起床時間までベットから離れられません。終わってない家事も、たまってるドラマをみることも、帰りの遅い夫とのコミュニケーションの時間もありません。

1番困っているのはレス問題です。夫婦共にしたいと思ってる(できれば週1くらいで)のに、どちらかが必ず起きるので絶対最後までできません。以前は子どもたちと私が寝ているベッドの隣にある夫のベッドでこっそりしていたのですが、長女が3歳になった頃からやめました。

添い寝してるからいないと起きてしまうのでしょうか?いっそ別室で寝かせたら寝れるようになるでしょうか…

コメント