

退会ユーザー
ラム酒のケーキ普通に食べてました😌
少量だし大丈夫です🙆♀️

はじめてのママリ🔰
伝えなくてもいいと思います。。
伝えたところでラム酒ら風味程度だと思うので。。。

やみ
私もケーキに洋酒入ってましたが、そんなに大量では無いと思いますし大丈夫ですよ!

□emiyu□
恐らくレーズンをラム酒に漬けてるのかな?と思いましたが、パンなら焼いてるので風味が残ってるだけだと思います😊
-
つき
レーズンをラム酒で絡めてある?と言っていました。
お酒のにおいもしなかったですが、パンの中にもたくさん入っていたのと、ラム酒は度数が高いので心配になりました😢
ある程度は揮発してますよね😭- 4月22日

はじめてのママリ🔰
病院で聞いたら、お菓子の中に入ってるアルコールくらいならごく少量なので問題ないと言われましたよ。
パンなら加熱もしてるのでまず大丈夫だと思います😊
-
つき
ラム酒って40度ぐらいありますが、大丈夫ですかね😢
飲んだわけでもないし、加熱されてるのである程度は飛んでいると思いたいです...- 4月22日
-
はじめてのママリ🔰
お菓子に使う洋酒はどれも基本そのくらいの度数ですよ✨
ラム酒のアルコール飛ぶ温度が80度ほど、焼きたてパンの中心温度は95度ほど。長時間かけて焼き上げているので大丈夫かと思います😊
妊娠中に大吟醸カステラをいただきましたが、サイトに「焼きあげでアルコール飛んでいます」とありました。
焼いた後にお酒入りのシロップを塗るようなお菓子じゃなければ大丈夫だと思いますよ💕
伝えなくても良いとは思いますが、先生の口から聞いた方が安心でしたら次回の健診時にお伝えしてもよいと思います😊- 4月22日
-
つき
ありがとうございます😢
強迫性障害なので、料理酒やみりんも念の為避けるぐらい気にしてたのに、迂闊に摂取してしまったので慌ててしまっていました。
病院には言えそうならチラッと言うだけ言ってみます。でももう食べてしまったことなので、何事もないと思おうと思います😂ありがとうございました!- 4月22日

ぷに
少しなら大丈夫ですよー!!
コメント