
小学三年生の娘はオムライスやシチュー、ハンバーグ以外は食べず、量も少ない。体型は細身で身長も小さいが、お腹が空くと騒ぎ立てる。平日は給食があるため、夕食は食べる分だけで良いが、土日はほとんど食べず、お腹が空いてうるさい。料理が下手だと言われるとつらい。どうしたら良いか悩んでいる。
小学校三年生の娘の食事について
オムライスとシチュー系とハンバーグ以外は食べません
量も少ないです
細身で身長も小さいです
でも、お腹すいたお腹すいたとうるさいです
平日は給食があるので、(給食はたべる)
晩御飯は食べる分だけでいいかと割り切っていますが、土日は一日中ほとんど食べずに
お腹すいたお腹すいたと言うので疲れます
私の料理が下手だと言われればそれまでですが。
どうしたらいいのかわからずつらいです。
- ねっちママ(10歳)
コメント

退会ユーザー
小4娘が超偏食です、
娘はオムライスもシチューもハンバーグも嫌いです。笑
給食も食べてません。
いまだに何を出せばいいのか分かりません。
お気持ちわかりますよ。
ねっちママ
似たような方がいらっしゃって、少し気持ちが楽になりました。
まわりがみんな、よく食べて大変とかダイエットがどうだとかばっかり言っているので少食とか偏食とか言ってもうらやましいとか言われるので、なかなか共有できる人がいません。
退会ユーザー
羨ましい!?
作り甲斐もないし、イライラするし、嫌味に聞こえちゃいますね😅
給食費払ってるのも馬鹿馬鹿しいしいまだに何なら食べるのか何が好きなのかわかりません。
もう諦めてます。
ねっちママ
諦めようって何回も思うのですが、毎食毎食こんだけしか食べないの?って思うと結局心配で…
食べないから便秘だし、それきっかけで体調崩すことも多いし、体調崩したらそれこそ何にも食べないし、もう点滴でいいかってなります。