※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

皆さんならどの日程で実家帰省しますか?実家までドアtoドア(新幹線+車…

皆さんならどの日程で実家帰省しますか?
実家までドアtoドア(新幹線+車で)5時間なので、たまにしか帰れません。
帰省は1年ぶりです(昨年のGWに帰省しています)
どの日程にしても、私と4歳の娘だけ先に帰省し、後から主人が迎えに来る予定です。

①GW
4/28〜5/3
混雑を避けて平日出発
 幼稚園を28、1、2日と休みます
 2日は幼稚園の総会あり
仕事は有給をとり28〜5/7までお休み
 南国から本州(山際)の為、実家はまだ寒い
 実家でゆっくりできる
 娘もじぃじ、ばぁばに早く会いたい
 

②夏休み
8月上旬の5〜7日程(花火を見せたい)
仕事もあり平日休みをもらうようになる
 お盆は弟一家が帰ってくるので、そうすれば泊まれなくなるためお盆日程をズラして帰省
 夏休みなので幼稚園を休む必要はない
 市の花火大会が実家目の前(屋台まで30秒)で上がるので、人混みやトイレなどの心配もなく、目の前で大きな花火が見れる為、子連れでも花火大会に行きやすい
 田舎なので川遊びなども出来る(水の流れも緩やかな川)
 娘の好きなフルーツが市の特産品なので、実家帰ったら食べ放題
 私の友達と遊べるかは未定


皆さんならどっちの日程で帰りますか?
私もいつもほぼワンオペで、早く実家に帰省してゆっくりしたいなーと思いつつも
日程や楽しみなどを考えると、夏まで待とうかとも思っています。

1回帰省するのに10万程かかるので、どちらともは考えていないです。





 
 

コメント

ママリ


早く帰って、ゆっくりしたい!

ママリ


もう少し我慢して、子どもには田舎の夏を楽しませたい!