![ふみママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子の脱毛に不安があります。成長によるハゲなのか、他の原因があるか気になります。先生にも質問しますが、皆さんの経験や意見を聞きたいです。
息子の脱毛について少し不安があります。
皆さんの経験、意見をお聞かせください。
写真を投稿してます通り生まれた瞬間は髪の毛がフサフサでした。
首振りによる後頭部のみのハゲなら何も思わなかったのですが、最近いよいよ全体的なハゲが目立ってきました。
完母で育ててきました。夫婦仲も円満でケンカをしたこともありません。
これはただの成長によるハゲなのでしょうか?
他になにか原因はあるのでしょうか?
一応次の予防接種の時に先生にも質問してみようと思っておりますがその前に皆さんからの話も聞けたらなと思い投稿しました。よろしくお願いしますm(_ _)m
- ふみママ🔰
コメント
![HA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
HA
うちもかなりのおハゲちゃんでした🤣
こればっかりは個性だと思います👶🏻
7ヶ月頃からどんどん増えてきて、今はフサフサです☺️
![あーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーちゃん
娘も生まれた頃より数ヶ月のほうが薄かったですよ!
頭も大きくなるから皮膚が伸びて、髪と髪の間が目立って薄く見えるようになったのかな?とか思ってます😂笑
あとは自分でむしっちゃってていつも髪の毛握りしめてました、、🤣
-
ふみママ🔰
そーなんです!
最近手の間に髪の毛が挟まっていたのでストレスで抜いているのでわ?!と心配してました😭- 4月22日
-
あーちゃん
無意識にしちゃってますよね😂ストレスじゃないですよ!まず自分の髪の毛に気づいてないですし、自分でひっぱってるのに痛くて泣いて、でもやめない、もあるあるです😌笑
頭を触れるようになって髪をつかめるようになったのも成長ですよ👏笑- 4月22日
-
ふみママ🔰
髪の毛抜いて泣いてたのもストレスじゃなかったんですね😂笑
2ヶ月位の時にそれがあったので原因が分からずずっと不安でした😭
初育児なので何もかもが不安要素すぎて…😢- 4月22日
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
髪の毛の本数は変わらずとも、成長して頭が大きくなったので薄く見えるだけに思います☺️💦生まれた時の髪の毛は胎毛も混ざってますから、一度抜けますよ☺️
-
ふみママ🔰
前に1度枕が抜け毛で黒くなっていたのも心配でした。
ただ胎毛が抜けただけだったんですね😭😭😭
ありがとうございます😭- 4月22日
ふみママ🔰
みんな通る道なのですね(>_<)安心しました!!