![☀️hina☀️ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
七か月の娘がつかまり立ちをして転んで、たんこぶができました。心配な症状がなければ様子を見て大丈夫ですか?
七か月の娘が先程つかまり立ちをしていて勢いよく後ろに転けてしまいました。たまたま後ろにおもちゃの大きい鈴のようなものがついた物があり、耳の上の頭の部分をぶつけてしまいました。
すぐ大泣きしたのであやしていたら機嫌は治ったのですが、たんこぶのようになってる気がします💦
結構強く打ったので心配なのですが…
吐いたり意識障害,目線が合わないなどなければ様子を見て良いのでしょうか?💦初めての事で気が動転してしまい不安です…
- ☀️hina☀️ママ(2歳5ヶ月)
コメント
![はるか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるか
心配ですね😭
吐いたりしなければ24時間様子見でいいですよ〜!
アプリにもこう書いてありますよ!
![こはまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こはまま
それは心配ですね🥺
うちの子もよく転んでで病院に行ったりしてたんですけどなにも問題なく大丈夫でした!
心配なら1度病院に電話してみるのもいいと思います!
-
☀️hina☀️ママ
ほんとに突然後ろ向きに受け身なしで倒れるので怖くて怖くて💦
今のところ機嫌も良さそうなので様子見でいきたいと思います‼️
ありがとうございます😊- 4月22日
-
こはまま
怖いですよね😱
しかもすごい音鳴るしびっくりしますよね😢
機嫌良さそうならよかったです😊- 4月22日
☀️hina☀️ママ
ありがとうございます‼️
今のところ吐く事もなくご機嫌に遊んでいるので要観察でいきたいと思います‼️