小学一年生が学童に行かずに帰る際、危険な通学路で迎えに行くが途中で別れる。子供だけで帰らせるべきか悩んでいます。皆さんはどうしますか?
小学生以上のお子さんがいらっしゃって、学童とかには行っていない方に質問です。
今一年生で帰ってくる時に、学校で学童行かずに帰る組は集合してから帰ってくるのですが、通学路がかなり危険箇所(住宅街で道もかなり狭いのに車の通りが激しい)多いので途中迄歩いて迎えに行っているのですが、特に迎えに来ないウチもあって分岐する所迄は一緒に帰ってきますが・ウチと反対方向なのでそこでサヨナラをします。(その先も通りの激しいところを横断します。)
そのまま子供だけで帰らせいいものなのかいつも悩みます。
皆さんはどうされますか?
- Ⓜ️mama(8歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
そのままバイバイでいいかと^^;
心配ですが変に送ったりしてあげて向こうの親に勝手に当てにされても困るので^^;
はじめてのママリ🔰
私も分岐でバイバイします
一緒にいるうちは流石に見守りますが、それは自分の子供を第一でそのついでにって感じです。
心配なら親が出てくるはずなのと、上の方の言うように送ってあげてその親に期待されたりあてにされても嫌なので分岐で分かれます!
-
Ⓜ️mama
やっぱりそれで良いですよね。
水曜日から子供達だけで下校が始まって初日だけはおばあちゃんがお迎えに来たうちはあったんですが、2日目以降は来なくなっちゃって子供は不安だろうな〜って見てて思っちゃいます。- 4月22日
はじめてのママリ
そのまま私もサヨナラで良いと思います。
自分の子供が心配で行ってるわけですし😆
もしも、言えそうなママでしたら会ったときにでも危ないから大丈夫かな?ってことは話すかもしれませんね。
そこで、その親が判断するかな?
でも、何かあってからでは自分も嫌な気持ちにはなると思うので学校側にも言ってみるかもですね。
うちは、先生がついてきたり学童支援隊のおじいさん達がついてきてくれます。
子供だけなんですね。
-
Ⓜ️mama
そうなんですよね〜
何かあった時にちょっと責任感じるなぁーって言う気持ちはあるんですよね。
ボランティアの人も危ない場所に立っててはくれますが、毎日でも無さそうだし…- 4月22日
ままり
サヨナラでいいと思います。
うち、1年生のときに子供がいいかっこして友達を送ってきて帰りが遅くなって、入学で引っ越してきて土地勘もないのに送っていくな、道が分からなくなったらどうするんだ、どうしてもってときはうちに連れてこいって言ったら1回送って欲しいって連れてきたことあります。
なので家の近くまで娘と送りましたが、後日学校でママがいると気まずいとか言われてて、もう送りませんって娘に言いました。
みなさん親があてにすると言ってますが、子供が親に○○ちゃんのママに送ってもらったとか言わないこともあるし、送っていけば子供にあてにされて送ってって言われる可能性があるので、やめたほうがいいです。
-
Ⓜ️mama
そう言うこともあるんですね。
同じ一年生の親としてはせめて危ない所まではきててほしいなって思う所があります。- 4月22日
-
ままり
それは各家庭の考えだと思って割りきればいいと思いますよ 。
家でしっかり話してて行かないってなってる家もあれば、本当に家のすぐ近くで待ってるとかしてるかもしれないですし。
意外とみなさん最初の方の迎えが終わると行かなくなる人がほとんどでしたね。- 4月22日
-
Ⓜ️mama
まさに保護者が当番制で引率の期間が終わったらピタリと来なくなりました。
- 4月22日
Ⓜ️mama
やっぱりそれで良いですよね。
自分の子供も同じだけの距離歩いて帰ってきて遠回りさせるのは可哀想だなって思ってて。
もう1人の女の子の保護者は途中迄迎えにきてるのですが、男の子の親はそんなもんなんですかね?
はじめてのママリ🔰
すでに上に兄姉がいる家庭は結構お迎えにもいないし
公園とか一人で歩いていってる姿とか見ますよー🤔
慣れちゃうんですかね🤔
私にはわからない感覚ですが😅
Ⓜ️mama
1人で公園ですか〜😨
私にもそれは理解できないですね😱