
コメント

はじめてのママリ🔰
現在産休中ですが、就労証明書発行業務をしていますが、それはおかしいです…
自治体によってフォーマットが違うのでなんとも言えませんが、2月までの実績を記入するか、3月を0とするのが一般的です。
はじめてのママリ🔰
現在産休中ですが、就労証明書発行業務をしていますが、それはおかしいです…
自治体によってフォーマットが違うのでなんとも言えませんが、2月までの実績を記入するか、3月を0とするのが一般的です。
「職場」に関する質問
妊活を職場に伝えるか 今後クリニックに通うので突然この日来てね、など言われるようになりそうです。 直属の上司には事情を伝えておいた方が良いですよね⁇ 女性なので伝えやすいですが子どもがいない方なのでどう思われ…
義母との距離が段々近くなっている。 以前は電車で20分の距離。 その後快速なら1駅、各停なら2駅の距離に我々夫婦が引越し。 更にその後、徒歩10分の距離にまた我々夫婦が引越し。 義母と旦那と私は同じ職場です。 義両…
まだ検査薬で陽性でただけなんだけど 職場にいつ言おうか…🤔 そろそろ求人も作成して出す頃かなと勝手に思ってるから とりあえず言っとく??🤔 それとも心拍確認できてから言う??🤔 正常妊娠じゃなかったとか 心拍確認できな…
お仕事人気の質問ランキング
聖春mama🌸
やっぱり おかしいですよね!
月曜日に事務の方に確認してもらうよう、主人にお願いします。