
コメント

退会ユーザー
子供が食べれるなら、そして食べてお腹を壊したりしないなら量は気にしなくても良いみたいですよ!
離乳食初期から食べる子はたくさん食べるし食べない子は全く食べないし、個人差なのでお子さんの反応見ながら食べれそうだったら全部あげちゃって良いと思います!
食べ過ぎて1回下痢したからと言って命に関わることもありませんし食べさせすぎたなと思えば次減らせばOKです🙆♂️
退会ユーザー
子供が食べれるなら、そして食べてお腹を壊したりしないなら量は気にしなくても良いみたいですよ!
離乳食初期から食べる子はたくさん食べるし食べない子は全く食べないし、個人差なのでお子さんの反応見ながら食べれそうだったら全部あげちゃって良いと思います!
食べ過ぎて1回下痢したからと言って命に関わることもありませんし食べさせすぎたなと思えば次減らせばOKです🙆♂️
「離乳食」に関する質問
離乳食で初めて大根あげて30分くらいしたら吐いたのですが病院行った方がいいですか?💦 離乳食の片付けしてる間プレイマットのほうで遊ばせてて、戻ってきたら吐いてました💦 ちなみに昨日初めて卵黄あげたのですが、そ…
離乳食で卵黄を増やしていく時は新しい食材は試さない方がいいのでしょうか? まだまだ試さないといけない食材があるのですが卵黄1ヶ月かけて増やすとなるとその間なにも試せないので焦ってます💦
車内での離乳食について質問です。 生後10ヶ月の子と猫を連れて実家に帰省しました。 高速を使って6時間ほどで夕方前に帰る予定なので 時間的に車内で離乳食かなと思っています。 猫を連れてなのでサービスエリアでは食…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
そうなんですね!食べてくれそうだったらあげて大丈夫そうなんですね☺️🌸
安心しました!!ありがとうございます🥹
明日おかゆの量は減らさずパンがゆあげてみます♡