コメント
paka
粉ミルクですよね?
哺乳瓶と粉ミルクとコップがあればいいと思います!哺乳瓶でミルクを作ってコップに水をいれて人肌まで冷まして私は作ってます!
退会ユーザー
粉ミルクと哺乳瓶と消毒するものがあればいいです!消毒するやつ、レンジレンジのやつ使ってますが、とっても楽ちんですよ♪
-
一心mama
消毒はまだ飲むか分からないので熱湯にしときます!
飲みだしたら買おかなと!- 1月24日
黄緑子
産婦人科で生まれた時以来、哺乳瓶を口にしていないなら飲まないかもしれないので、とりあえず1組にした方がいいです^^;
-
一心mama
そうなんです!
1組にしときました!- 1月24日
みるくてぃ
哺乳瓶と乳首と消毒するもの(私はミルトンを使っています)
ミルクを作るときは赤ちゃん純水などがあるといいかもしれません
お湯を3分の2入れて残りを純水で薄めるイメージです
そうすると湯冷ましする必要がなくすぐにあげられます
赤ちゃんに水道水やミネラルウォーターはお腹を壊す原因ともなるので与えないでください
-
一心mama
ありがとうございます!
水は西松屋にあるピジョンの水を買いました!
大丈夫ですよね?
消毒は熱湯にしよかなと!- 1月24日
pink.
哺乳瓶、哺乳瓶を洗うブラシorスポンジ、消毒するもの(うちはレンジタイプです)、電気ポット(軟水のミネラルウォーターを沸騰させて保温して置くと便利ですよ💡)
-
一心mama
ありがとうございます!
ブラシ洗った後ブラシを熱湯消毒で大丈夫ですかね?
専用消毒あるのですかね?
水は西松屋のピジョンの水を買いました!大丈夫ですよね?
お湯はポットに入れるのは スーパーなどにある機械水くめるやつにしよかなと!- 1月24日
-
pink.
うちはブラシまで消毒してません!ちなみに1ヶ月から完ミです💡
あとピジョンの水は出掛けるときにうちは活用してます◎- 1月24日
-
一心mama
なるほどですね(^^)
消毒しなくて大丈夫でした?
カビはえないですかね?
最初はミルクも大変です!神経質にはなります(>_<)- 1月24日
-
pink.
というかブラシ1ヶ月に1回買い換えてます💡高いものではないので!
そうですよね💦あまり神経質にならずにお互い育児頑張りましょう♡- 1月24日
-
一心mama
なるほどですね(^^)
神経質になりすぎるです!笑
はい!頑張りましょ💪💕- 1月24日
さくら
哺乳瓶
ポット(お湯)
粉ミルク
ピジョンのお水など、
でバッチリです♡
楽しいミルク子育てを♡)^o^(
-
一心mama
ありがとうございます(^^)
慣れるまでは神経質になります!笑- 1月24日
-
さくら
いいことです!!
- 1月24日
一心mama
ありがとうございます!
コップとは?
温度計などは?
paka
哺乳瓶でミルクを作ってコップに冷水を入れたら簡単に冷ませるので温度計もいらないし冷ましたら腕に垂らして熱くなければ飲ませれますよー!
一心mama
なるほどですね(^^)
ありがとうございます!