※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マム
ココロ・悩み

他のママと仲良くなれず悩んでいます。登園時に会えず、友達の輪に入れないのがつらいです。

同じクラスの他のママ同士が仲良くなっているのを見ると凹む。登園は朝早くてお迎えは最後のほうだから全然他のママと会う機会がない。朝夜笑顔で挨拶するだけでは仲良くなれない。私以外の全員友達の輪ができてそうでつらい。

コメント

ねこ

なんかわかりますー😭
幼稚園で1年間自主送迎してたのに仲良く話せるママさんは1~2人くらいしかできませんでした😭
私はここが地元じゃないから知り合いもいないし仕方ない!とか自分に言い聞かせてましたがコミュ力ある人は自分からどんどん話しに行って輪を広げてるから単なる言い訳に過ぎないです💦
いま最後の年ですがもう諦めてます。笑
バス通園ですがたまーにお迎えに行くときに同じクラスのママさんたちが輪になってるのをみると、いいなーとちょっと羨ましかったりします💦子供はそこの中に行きたそうですが輪になってるところに入るのもコミュ障の私からするとハードル高いです😭

  • マム

    マム

    輪になっていると入りにくいですよね(TT)

    • 4月22日
オスイスキー

逆に私は仲良くていいなあと思ったことないです笑
基本ママ友って本当に合う人を除けばめんどくさそうだし、仕事してるからそんなに付き合いできないし、別に幼稚園や保育園でママ友できなくても何も思いません😂
子供が楽しければよしです笑
みんながみんなと仲良くする必要はないと思ってます😅

はじめてのママリ🔰

私は、コミュ力ないし常に疲れてるんで話す気になれてないですが子どもがコミュ力ありすぎて今やママ友3人できました🙄
たぶん子どもによりますよね💦

  • マム

    マム

    子供が友達多いとママと仲良くなりやすいですよね。うちの子は誰とも仲良くないのでアテにできないです😇

    • 4月22日
ママリ

私も同じでした。
交流できるようになったのは、卒園の謝恩会の準備をする時期からです。
アルバム係とか、スライドショー係とか、花束係とか、同じ係になったお母さんとは協力して任務遂行するので自然と交流が増えます。とは言っても頻繁に連絡を取るのは任務完了まででしたが。公園などで会えば気軽にお話しできる関係です。

  • マム

    マム

    やっぱり一緒に何かしないと関係性深まらないですよね。

    • 4月22日