※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子供が卒乳しておらず、牛乳の摂取量について悩んでいます。卒乳を考えていない場合、牛乳の適切な量がわからず迷っています。母乳育児の方はどのくらい与えていますか?

1歳3ヶ月で、まだ卒乳していません。

朝と寝る前に飲んでいます。

卒乳したら牛乳を積極的に与えるほうが
良いとされているみたいですが、
卒乳自体まだ考えていない場合
牛乳をどのくらいあげたら良いのか迷います。

あげ過ぎも良くないとのことなので、、、

母乳育児で、卒乳前の方
牛乳どのくらいあげていますか🥹??

コメント

プーさん大好き

飲みたいといえば、朝や寝る前(日中は保育園でおやつで飲んでるかも??)にあ、あげていますー
そこまで量など気にせずあげてます😋

はじめてのママリ🔰

朝とおやつ100ずつ、おやつだけ100とかな感じで100ー200mlくらいあげてました。

はじめてのママリ🔰

長女、2歳2ヶ月。
次女。2歳半、まだまだ現役の母です😂
一気にコップで2杯3杯おかわりならとめます。笑
100mlの4連の牛乳を1日2本くらいなら、その頃飲んでたと思います。
今は牛乳イヤ期でほとんど飲んでおりません😂

( ¨̮ )

まだおっぱいあげてます🥧

1歳になってからは
もうすっかりおっぱいから
離れるどころか欲しくなったら
吸いに来るパターンになってしまい、
朝と夜どころか、
日中も度々飲んでます🥲

断乳しようと決意するも、
1人目の時も結局失敗で
2歳まであげてしまったので
もう今現在は思う存分飲ませてます😂