
4人掛けダイニングテーブルは幅155センチで12万円、椅子は2脚で1脚3万円を検討中。150センチのテーブルが欲しい。子供が小さいので悩んでいます。参考になる情報を教えてください。
みなさん、4人掛けダイニングテーブルでどのくらいの価格を購入されましたか?
今気になっているのが幅155センチで12万するんですけど…
やっぱ高いですかね…😭
150センチは欲しいなと思っています…
椅子は子供が小さいのでとりあえず2脚。1脚3万のが欲しくて高い!って思ってたんですけど、リビングって大事だし、そう買い換えることないしと思いながらも悩んでいます…
参考に教えていただけると嬉しいです。
- しま(2歳9ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

のん
テーブル本体が10万ちょいでした。
椅子が2.8万×4です。
150センチだと子どもが10歳以降は狭いですよ😅
食事の皿も大きくなるので、品数がある夕食になると全然乗らないです。

kuku
実家の物が幅160くらいで15万くらいだったと思います🤔
自宅のは幅忘れましたが4人がけのもので20万?25万?くらいの使ってました💡
子どもが傷付けると嫌なので、今は書斎に避難させて10万くらいのにしてます💡
-
しま
15〜25万、みなさん結構いいの購入されてるんですね😳
すごく参考になります。
やはり子供が小さいと25万くらいしてるときになりますね💦
よくテーブルに透明のシート貼っておられるのをみますよね…- 4月22日

chippu999🔰
そんなものかと思います🙂
家電のような消耗品でも無いですし、存在感も大きいし、、、下手したら20年、30年単位で使うものになるかもしれないのでそう考えたら気に入ったデザインのものを購入する方がいいと思います😊❣️
-
しま
そんなものなんですね💦
家でもだいぶかかるのに家電や家具とほんとたくさんお金がかかるんだなと家づくり後半で今更ながら実感しておりまして…😓
でも…そうですよね、、毎日目にするところですもんね‼️
思い切って考えていっていいってことですね!ありがとうございます🥹- 4月22日
-
chippu999🔰
確かに😵💫びっくりするくらい飛びますよね🥶💦
毎日目にする所ですし、LDKの中でも結構存在感ありますし☺️
しかし今気に入っていらっしゃるものはキズが入りそうな素材でしょうか❓😣そうなるとまた悩みますよね🥲
うちはセラミック天板のものにしたのでキズは付かない仕様なので気に入ったものを思い切って買いました❣️
逆にソファは30万くらいのものが欲しかったのですが、主人にお菓子の食べかす、ジュースこぼす、と説得され買い替え前提で10万以下で探しました🥺- 4月22日
-
しま
ちょっと怖いですよね…
オークでオイル塗装されてる感じです。
ソファもそうですよね💦
セラミック天板のテーブル良さそうですね❣️
ほんとにありがとうございました!- 4月24日

てんまま
165×90cmで20万円くらいでした!
-
しま
150では狭いというご意見もあり、160センチの方多いですね。やはりそのくらいはいるんですね🧐
奥行も参考になります!90しっかりありますね。
20万でみなさん結構されてるのでそのくらいはかけていいんですね!ありがとうございます!参考になります。- 4月22日
-
てんまま
昨日ダイニングが届いて
なぜか奥行が75cmになっていて絶望しました!!!お互い確認不足だったのもありますが
交換してくれることになりました😅
165でも届いてみると意外と普通で、180でも良かったかもって思いました🤣- 4月24日
-
しま
75では絶望的なほど、狭いのですね!メジャーで測ると155でも広く感じるけど180でもいいくらいなんですね💦高く付きますねー💦いやほんと参考になります!!ありがとうございます!
- 4月29日

退会ユーザー
160cmで7万でした❕
椅子は1脚3万ちょっとで4脚買いました😊総額20万で悩みましたがリビングにどん!と置くので気に入った見た目がいいと思い、一番気に入ったものを購入しました🫡✨
そう買い替えるものではないと思うので妥協しないほうがいいと思います✨
-
しま
160センチが多いですね!
10万位内で気に入ったのを見つけられると1番いいのかなと思っているのですが…
椅子も高いですよねー😅でも椅子はこれ!って思ってて…皆さん結構しっかり購入されておられるし、そんなもんなんだと背中を押されています!
家づくりほんとお金がかかりますね💦後半になって色々現実を感じてきています。参考にさせていただきます!ありがとうございます😊- 4月22日

ゆきんこ
180✖️95で27万くらいでした!
親が来てもストレス無いので気に入っています😊
買い換えもなかなかしないと思うので、大きめが良いですよ!子供が大きくなると宿題とかすると思うので広さはあった方がいいです。
-
しま
180ですか!奥行もしっかりありますね!
そうなんですよね…親も近くに住んでいます😓155センチより大きい方がいいかもしれないということですね…🤔
マイホームってほんとにお金がかかりますね💦注文住宅で後半になって焦りを感じています😅参考になります。ありがとうございます😊- 4月22日
しま
そうなんですか😵💦
150センチも155センチも変わらないですよね…次が気になってるテーブルが180でした…
ちなみに奥行ってどのくらいですか?
価格も10万はしてるんですね🧐イスもそうですよねー💦
参考になります。
のん
奥行きは90センチあります!
ホットプレート使ったり、クリスマスケーキなど出したりするとそれでも手狭に感じることもあります。
しま
ホットプレート…使いますよねぇ。。
うーん。気になってるテーブルは奥行95っていうサイズがあったのでそれはいるってことですね…
🤔幅155の次は180でした。検討してみます!ありがとうございます😊