※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

タンクトップのインナーを買ったけど、ロンパースじゃないものを買ってしまった。夏は半袖も必要?ロンパースは必要?西松屋でもう一つ買おうか迷っている。夏のインナーの着せ方を教えてほしい。

タンクトップのインナーを買ったんですが、ロンパースじゃないものを買ってしまいました。
夏は半袖も必要でしょうか?夏用の半袖は持っていません😂
タンクトップのロンパースは必要でしょうか?
西松屋あたりでもう一つ買っておこうかと思うんですが、悩んでいます💦
保育園には行ってないので、夏はインナーを何枚、どのようなタイプを着せているのか教えていただきたいです。
よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

夏はユニクロのエアリズムのタンクトップのロンパース着せてました😀
最低でも4枚は欲しいです✨️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ロンパースの方がいいですか?
    買い足すなら半袖?タンクトップ?のロンパースどちらがいいでしょうか?

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7ヶ月のお子さんですよね?🙂
    まだロンパースの方がいいと思います!
    半袖のロンパースとタンクトップのロンパースどっちもうちはあります!
    これから暑くなりますし夏に向けて買うならタンクトップのロンパースです!✨️

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    半袖は年中素材のものを持ってるんですよね。
    女の子の夏服着せてると半袖では袖から出てきてしまって😂
    タンクトップのロンパース買い足します!

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    半袖の肌着は半袖の袖からでますね🥲
    タンクトップでもタンクトップ着せるとでちゃうのでキャミソールのロンパース着せてる人もいますよ!😀

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね😂
    キャミソールのロンパースも服装によっては購入考えます!
    ありがとうございます!

    • 4月21日