※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園の先生の名前がわからず、担任やフリーの先生も紹介されず。子供にも聞けず、名前を覚えたいと思っています。

保育園の先生のお名前がわかりません…

入園式の日に園長先生から担任の先生の紹介はありましたが、その場で顔と名前を覚えきれず…
名札もしていないし、子どももまだおしゃべりはほぼ出来ないので、子供に聞くこともできません😂
担任の先生だけでなく、フリーの先生が何人もいて、フリーの先生方は紹介もされてません😅
特に不都合があるわけではないないのですが、せっかくだから息子に関わってくれる先生のお名前くらい覚えたいのになぁ…と思った次第です💦

コメント

はじめてのママリ🔰

それわかります…名札ないですよね先生😭私はなんとか保育の過程で、印鑑と字とかでなんとか名前一致させました😅きくのが手っ取り早いんですが私が聞けないタイプなので🤣

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    連絡帳もアプリなのでなかなか…💦
    聞くのが手っ取り早いですよね!
    私もあまり聞けないタイプなのでもう少し様子見します!笑

    • 4月21日
はじめてのママリ

うちもですよー😂
私は素直に先生に、すいませんお名前覚えきれなくて…もう一度教えて下さい!と話しかけてます😂同じ先生に2度聞いたことも…🤫

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    やはり聞くのが1番早いですよね!なかなかそういうのが苦手で😂
    GW明けの懇談会で何かあればいいなと思いつつ…何もなければ聞こうと思います!

    • 4月21日
げっそー

名札もあるし顔写真張り出されてるのにフリーの先生は覚えられません😭
せめて名札は欲しいですよね🥺

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    名札も顔写真もあるんですね!
    名札くらいはつけてほしいです🥺

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

名前をわからないですよね💦
2歳児クラスになると、子供も覚えて教えてくれたりするんですけど😅

先生たちの会話とか、連絡帳の内容とかで少しずつ一致していきました。

年度末にアンケートがあり、そこに要望として名札をつけてほしいと書きました!
同じ意見が多かったのかわかりませんが、翌年からみんな名札をつけてくれるようになりました😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    連絡帳はアプリなのですが、お迎えに行った時に「今日こんなことあって〜」と話してくれる先生と連絡帳書いてる先生が違ったりするので(内容は同じ)もうわかりません🤷🏻‍♀️笑
    名札やっぱりいいですね!

    • 4月21日