※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳11ヶ月の姪っ子がおしゃべり上手で、息子の成長に落ち込む。

1歳11ヶ月の姪っ子がいます。
久しぶりに会うととてもおしゃべりが上手になっていて、「あっち行きたい」と言ってお父さんに「え〜」と返されると「えー、じゃないよ!😡」って怒ってました。

うちの息子はまだ単語なんて1つも言いません。
姪っ子の成長を見ては落ち込んでしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

比べる必要ないですよ✨双子さんですか?お2人育ててらっしゃるだけでも十分頑張っておられると思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    発語がない以外にも指差しや指示も通らないので心配です🥲

    • 4月21日
晴日ママ

えーじゃないよ!って
はっきり言うんですか?
それならうちの2歳7ヶ月の三男は言えません😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はっきり言ってました😅
    言葉の使い方も上手でびっくりです。

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰 

次男長女が言葉早かったですが、
長男は2歳半まで全然お話しできなかったです!

女の子はお話し早いって言いますよ!☺️
どっちにしろ個性なので今は問題ないと思います!

ぜろ

1歳3ヶ月ですよね🙄
まだまだ焦りも落ち込む必要もない月齢ですよ🤣?成長が遅れてるわけでもないし…

うちも、姪っ子が1歳半の時には2語文喋ってたけど息子は1歳8ヶ月でようやく単語ひとつ、2語文は2歳2ヶ月とかでしたね☺️

はじめてのママリ🔰

女の子は話すの早いしおませちゃんで可愛いですよね笑💓
姪っ子はこの歳で既にペラペラ話してました!うちの子はそんなはっきりまだ喋れません🥺子にもよると思いますが男の子は基本的に遅めだと思うので気にしなくて大丈夫だと思いますよ💓話したら話したでなんで?なんで?コールが始まりますし🤣