![ベビーラブ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新1年生の子供が学校給食を美味しくないと言って困っています。励ましているが、声かけに困っています。
新1年生の子供がいます。
保育園の給食は美味しかったけど、学校の給食は美味しくないと言ってます。
量を減らしてもらったりして、なんとか食べてるそうです、、牛乳も生ぬるくて美味しくないと、、
保育園では牛乳ではなく、お茶でした
お代わりするくらい給食大好きだったのに、なんだかなぁ、、と思ってます
でもこれはもうしょうがないですよね😓
そのうち慣れるよ、とか、たまたま好きじゃない献立が続いてるだけで、美味しい時もあるかもよ!と励ましてますが、、
皆さんならどういった声かけしますか??
- ベビーラブ
コメント
![空色のーと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
空色のーと
好きなメニューが見つかるといいねー!って感じですね💦
給食は、ホント学校によって当たり外れありますよね。うちの所は、すごく美味しくて、お代わりも争奪戦になるほどです💦
その代わり、中学のはマズイとかなり評判?なので、気の毒ですね…笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちも給食は減らしてもらったり残してしまったりあるようです💦
うちもおかわりするくらい給食は大好きでした✨
ちょっと食べてみたら美味しいかもよとかは励ましてます😁
-
ベビーラブ
ありがとうございます
他の子は食べてるらしいので、うちの子が好きじゃないだけみたいで、、
なんとか慣れてくれるといいんですけど、、- 4月21日
-
退会ユーザー
うち以外でも残してるお子さんはいると本人から聞きました💦
学校生活始まったばかりだしうちも残すことはあるし何とか慣れてくれたら嬉しいですよね😭- 4月21日
-
ベビーラブ
ありがとうございます!
保育園ではお代わりするほどだったのに、小学校では食べるのも精いっぱいなのが、自分でもショックみたいで💦
今は始まったばかりで、配膳の時間がかかるので、それで時間がなくて食べきれない子もいるみたいで、、
うちの子みたいに、美味しくないと言ってる子は周りにいなくて、心配です💦
慣れるしかないですよね💦- 4月21日
-
退会ユーザー
うちも園の給食がきっと美味しすぎたのかこないだ出たスープが美味しくないと言われました💦
私も小学校の時苦手なメニューもあったので😅ほとんど好き嫌いはない幼少時代でしたが😁
慣れてくると信じてます私も✨- 4月21日
-
ベビーラブ
ありがとうございます!
- 4月21日
ベビーラブ
ありがとうございます
たぶん外れってほどではなくて、けっこうみんなちゃんと食べてるらしいので、うちの子が好きじゃないみたいです、、
給食とってもありがたいですけど、これからまだまだ続くので、どうなのかなって心配です、、