※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

旦那の支出に不満。ペイペイで大金支払い、息子に課金も。貯金や通帳の状況に疑念。旦那の行動に疑問。

旦那の貯金ができない発言に納得が
できません。
やりくりしているのは旦那で毎月決まった
金額もらってます。

わたしに内緒で息子にゲーム(Switch)課金
してあげたり、旦那自身必要だと思った物
例えば昨日だとシュレッダーが宅配で届き
ベッドを購入、自分専用の冷蔵庫買ったり

ペイペイ払い先月65000円分とか
50000以上の支払いを見て納得がいかず
スマホは、Softbankで旦那がわたしの
分も支払ってて携帯料金と電気代を一緒に
引き落としするように手続きしてるので
それを、ペイペイ払いなら納得ですが
ペイペイ払いでスマホ料金支払いできる
のでしょうか?

わたしがまだ働いてないのもありパートが
決まれば食費と学費、給食費2人分で
65000円貰う予定になってます。
今現在、働いてないため95000円です。
この中から普段必要な物とか買ってます。
パートの給料が入ればこの中からわたしと
子供2人のみの必要品を出すことになって
います。

貯金できてないと言ってたのでそれでいいと
返事しましたが、課金させたり金額が大きい
物を好き勝手に買っていたりとしてるのを
見るとなんか納得いかなくて……
課金も初回8000円、2回目3000円
昨日なんて5000円…
課金してあげれるなら食費下げられ意味
わからないです…

そもそも何か少しおかしいなと思ってて…
わたしが知らない貯金あるのでわ?と
思うようになりました。
通帳3個持ってるようで2個は定期貯金の
通帳みたいでそれも大体10万貯まっては
使っての繰り返しているような記載です…
定期貯金ではない、通帳を見るとこれから
基本支払いがされてるみたいで…
なんか、よくわからないです💦

そもそもペイペイって入金?して使ったり
しますよね?
それも30万くらい入れてるの見てびっくり。
見られたとは気づいてないです。
たまたま旦那が携帯いじってるときに見えて
見たくて見たんじゃないです😓

旦那の行動を見る限りとてもお金がない
ように思えなくて…
通帳を見ても少なめの金額です。
これを見られても本日なんだと信じ混むで
あろうと思ってるんじゃないかと思ったり
なんせ、旦那は嘘がうまいです…
とくにお金に対しては…

本人に確かめるのが1番なんですが
聞いたところでこういうことは話を誤魔化す
嘘をつくかのどちらかなので聞いてないです。

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんのお給料ってどれくらいなんですか?
収入に対して支出が不自然に多い場合は、キャッシングによる自転車操業状態かもしれません…

もしパートされても、生活費はもらいながら、パート代は全て貯金に回すというやり方が一番いいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    借金があるということでしょうか?
    旦那の給料は、22~23万くらいでボーナスが30万くらいだったと思います。

    わたしもパート代を貯金に回すほうがいいのでわ?と
    提案したときがあったんですが
    『いや、今のままで大丈夫よ』
    と言って理由聞いても嫌な顔され教えてくれません💦

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    クレジットカードってツケ払いなので、収入以上に使えちゃうんですよね…
    来月のお給料から、来月のお給料から…としているうちに、どんどん支払いが大きくなってしまうというパターンです💦
    失礼ながら、そこまでお給料も高くないので、この危険性はあるのかな?と…

    やましいことがなければ貯金の提案に嫌なことされないと思います…
    パート代を無駄に使われないように気をつけてください😰

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに旦那とたまに一緒に買い出し行くのですが
    クレジットカードでって言ってること多い気が
    します💦
    久々にこの前休みでミスド買うときもそうでした😥
    あと、何のときだったか忘れたのですがこの
    クレジットカードで使えないと言われて現金払い
    でないと駄目だと言われたとき、まじか~
    みたいな独り言言ってました…
    現金払いしていましたが😥

    わたしもパート代が怖くて半分くらいは
    引き出して旦那にバレないように貯金を
    しておかうかなと考えていたところです💦

    • 4月21日
@nt

上の方の返信読みました。
今現在95000円もらってて、
旦那さん側で残り12.5〜13.5万円。

スマホがSoftBank機種代込みだと2人で2万円〜
光熱費安く見積もって1.5万〜(うちは暖房使わず冬場3.3万、灯油別でした)
PayPay支払い6.5万
それに加えて課金+家賃や住宅ローン(車があればそのお金も)+医療などの保険代+旦那さんの被服費美容院代入れたら相当マイナスですよね…

たまーにじゃなくて毎月PayPayでその金額使ってるならボーナスで到底賄えないし
私もどこからかお金借りてるか、クレカの自転車操業かそもそも給料の金額偽ってるのでは?と思いました💦

  • @nt

    @nt

    ちなみにPayPayで電気と携帯料金払えるみたいです!

    それなら家賃次第でギリギリいけるかも…って感じで、やっぱり貯金はないかなと思います。

    • 4月21日
  • @nt

    @nt

    すみません、SoftBankの料金はPayPay払いだと1回上限1万円までみたいです…💦

    支払いの通帳でSoftBank料金引き落としされてないんでしょうか?

    • 4月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やっぱりマイナスですよね💦
    なのにそんなそぶりもないから、少し怪しいなと
    思ってたんです😣
    旦那は、普段自分の服など買うタイプではなくて
    髪も自分で切ってます!

    去年の夏は、エアコン壊れたこと言ったら
    ちょうどボーナス入ったからちょうど
    よかったと買いに一緒に行ってました💦
    そのときの支払い方法も確かクレジットカード
    出してた気がします……

    Softbank料金の支払いだと通帳に記載されるとき
    『ソフトバンク』などですかね?
    それらしいのは載ってないんですよね😥

    あと、1つ疑ってるのはどれか払いを実親に
    頼んで、親の口座から引き落としにしてるとか
    ありえないかな?とも思ってます💦
    1回旦那の部屋に通帳と印鑑が置いてあって
    その他は、なかったんですがそのときに
    なんとなく思ってしまいました…😥

    もう1回旦那がいないときに通帳確認して
    みようかなと思います!

    • 4月21日
  • @nt

    @nt

    うちの旦那も結婚してすぐは別だったんですけど、食費や日用品は私(妊娠して仕事辞めてるのに)が貯金から出してて、旦那は普通に外食やパチンコ行っていたので当然足りていると思ってて、私の貯金も底をつきそうだったので生活費もらおうとしたら家賃や光熱費滞納してたのが発覚しました
    本当に嘘ばっかりでした💦
    それからは信用できないので私が管理してます。

    髪も自分で!?すごい…そこはお金かからなくていいですね!🥺

    引き落としのところに
    ソフトバンクMB
    って出てると思います。
    PayPayでの支払いは郵送でPayPay払込票がきて、そのバーコード読み込みでも決済できるみたいです!
    それか毎月マイソフトバンクから手続き(1回上限1万円。月に何回もできるのは不明)しないといけないみたいです。払込票とかポストにきてませんか?

    お義母さんが旦那さんのこと溺愛してたらそれもあり得るかもしれませんが、、それか帰省した時にまとまったお金もらってるとか?
    何を考えても旦那さんにしかわからないですが😱

    PayPayっていうワードは出さずに、携帯代って口座引き落としなのー?って聞いてみたらどうでしょう💦

    • 4月21日