※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳2ヶ月の息子が高熱と鼻水で4日目。病院で中耳炎の薬をもらったが、風邪でこんなに長引くのか心配。

1歳2ヶ月の息子が、高熱4日目です😷
鼻水、38.5〜39.5の熱と鼻水が続いてます…
火曜日と昨日、病院に行きましたが鼻水、座薬、以前中耳炎になったことを話したら中耳炎の薬も、もらって終わりでした(行った病院がコロナワクチンとか否定的?な医者のところで今はあまりでてないのと、家族に症状が出てる人がいないならコロナとインフルの検査は必要ないと言われました)
機嫌はよくて食欲もあるんでずが、ただの風邪でここまで長引くものなのですか?💦

コメント

ママリ

私なら病院変えます💡
4日目くらいになってくると風邪以外の可能性も考えられるから血液検査した方が良いと以前総合病院の小児科の先生に言われました💦
ただの風邪の場合もあるけど、風邪じゃない場合もあると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    本日、違う病院に行き採血と色んな感染症の検査をしてもらいましたが特に原因がわからずでした…月曜日まで下がらなかったら入院とのことです😢下がることを祈りたいと思います!

    • 4月21日
ルツ

ウチは8ヶ月の娘が熱から始まり、鼻水、咳となり、高熱5日目でご飯もミルクも拒否になった為、3泊4日の入院をしてきました。
本日退院😊
あらゆる検査は全て陰性。上気道炎らしいです。ただの風邪でもウイルスには色々な種類があるからそのウイルスのせいだったようです。
今回の風邪で免疫がついて強くなったと信じたいです。
早く治るといいですね❗️
お大事にしてください🙇‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    今日退院されたんですね!娘さんもルツさんも大変でしたね😭
    上気道炎…初めて聞きました💦治療は対症療法になるんですか?😢
    もう免疫力を高めていくしかないですよね😥
    優しいお言葉ありがとうございます🥲❤️
    ルツさんも休める時はお家でゆっくり休んでくださいね🥲

    • 4月22日
  • ルツ

    ルツ

    ウチは、脱水にならないように24時間点滴と1日3回抗生剤の投与がありました。抗生剤は念のため細菌に備えてだそうです。
    あとは吸入と服薬。
    熱と鼻水と咳だけの症状の風邪を上気管炎(気道炎)というらしく、肺の雑音などは無く済みました。
    鼻吸いも痛いだろうけどガッツリしてもらい、水分も点滴で満たされるとスッキリ寝れるようになり、入院1日で熱は下がりました。
    あとは症状が軽くなるように2日様子見ての退院でした。

    • 4月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます🙇
    このまま家で不安な思いをするより、入院して1日も早く症状が軽くなればいいなと思いました😭
    家だと鼻吸いもうまくできなくて辛そうで…月曜日まで熱が下がらなかったら入院と言われてるのでそれまで様子見たいと思います💦
    ありがとうございます🥹

    • 4月22日