※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ
家族・旦那

相談です。友人から頼まれごとをされましたが関与していいものでしょう…

相談です。友人から頼まれごとをされましたが関与していいものでしょうか?
友人夫婦の話です。
旦那さんが友人と婚姻関係中に不倫して、相手の女に子供が生まれたそうで、養育費を支払っているようです。
公正証書などを作成し、子供のこと以外で会ったら慰謝料請求としたそうです。
その不倫相手の女と未だ関係が続いてるらしく
プロポーズがどうの、デートがどうの、1番は不倫相手さんだ、結婚がどうのとLINEしていて、肉体関係もあるようです。
不倫相手から友人はブロックされてるらしく、
その女性の番号を私に教えてきて、

約束破って不倫を続けていたので公正証書通り慰謝料請求します。って伝えてくれないか?
と、私に頼んできました。

力になりたいのは山々ですが、
関与していいものでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

やめといた方がいいですね。。
こればっかりは巻き込まれると面倒だし

  • みみ

    みみ

    そうですよね💦
    わたしが連絡をすることでなんらかの法に触れないか心配で、、
    友人が辛いのはわかっているので、、

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とりあえず弁護士に相談して(無料の法テラス?ですっけ?
    こーゆう場合どうしたらいいかを一緒に聞きに行ってあげるといいとおもいます😊😊

    • 4月20日
  • みみ

    みみ

    遠方の友人なんです😭
    よくしてもらっていたのでチカラになりたいのですが関与しないに超したことないのはわかってるので😭辛いです💦

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遠方なら尚更連絡を密に取れるわけじゃないし、会って話してるわけじゃないからニュアンスもわからないしやめといた方がいいかと😅😅
    みみさんが相談に行ってその内容を伝えてあげるのはどうですか?

    • 4月20日
  • みみ

    みみ

    ですよね💦
    わたしもわたしで元夫のことで弁護士さんにそうだんしているのでそのときに話をしてみようかな、、😭

    • 4月20日
マーガレット

いや、関与しない方がいいと思います💦一度連絡の窓口になってしまうと、今後もなにかと巻き込まれそうじゃないですか?

夫婦のことは夫婦にしかわかりませんし、夫婦に解決できないことは弁護士とかが介入するしかないと思います。
慰謝料請求します、と伝えたいのならば、内容証明郵便を送ればいいんです。

込み入った話だと思いますので、力になるのは別の部分にした方がいいと思いますよ。

  • みみ

    みみ

    そうですよね、、ごもっともー😭
    わたしも元旦那とのことで助けて貰ったことがあったので何とかしてあげたいと思ってしまって😭

    内容証明郵便のことは話してみようと思います!

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

その方別居してるんですか?
旦那さんやご両親の携帯からかければいいのになぜ友人を使うのかわからないです
弁護士でもない第三者が伝えることじゃないしプライバシーなどでトラブルになる可能性もあるので絶対に断った方がいいと思います!

  • みみ

    みみ

    旦那さんの仕事の関係で数日に1回しか帰ってこないみたいですが同居しています。
    言われてみればたしかに、、
    両親には頼りたくなかったのかもしれませんね💦

    お世話になった方なので何とかしたいとは思いますが
    私が連絡することかなんらかの法律に触れそうな気がするので躊躇しています💦

    • 4月20日
最後の願い

関与はやめた方がいいですね
証書があるなら自分でした方がいいです

  • みみ

    みみ

    やっぱりそうですよね💦

    • 4月21日