
コメント

りり
初期も同じですよ😊
我が子も最初からもりもり食べてくれる子だったので、1週目から目安量をはるかに超えてました🤣
おかげで現在も爆食です!

はじめてのママリ🔰
初期は違いますよー💦
野菜やお粥であっても
あげすぎたら負担はかかります!😰⚠️
まだまだ食事で栄養を摂る時期ではないので
体重の増えが悪いなら
母乳やミルクをしっかりあげましょう✨
りり
初期も同じですよ😊
我が子も最初からもりもり食べてくれる子だったので、1週目から目安量をはるかに超えてました🤣
おかげで現在も爆食です!
はじめてのママリ🔰
初期は違いますよー💦
野菜やお粥であっても
あげすぎたら負担はかかります!😰⚠️
まだまだ食事で栄養を摂る時期ではないので
体重の増えが悪いなら
母乳やミルクをしっかりあげましょう✨
「離乳食初期」に関する質問
9ヶ月前後のお子さんで、まだ離乳食初期のドロドロ離乳食食べている方いますか?🥺 豆腐の塊でさえ嫌な顔します。 ご飯はお湯で溶かすタイプのドロドロお粥で、パウチのちょっとお米の感触が残っているBFも嫌がります、、…
離乳食初期です。やらかしてしまいました、、😭 明日からの作り置きをした際に、野菜(じゃがいも・大根・玉ねぎ)を昆布出汁で出汁パックに入れて一気に3種類茹でました。柔らかくなるように15分以上茹でて、ブレンダーで…
離乳食初期 じゃがいもについてです! 明日からじゃがいもを食べさせようと思い、先ほど冷凍ストックを作ったのですが、じゃがいもを昆布だしで茹でてブレンダーで潰したら、びっくりするくらいネバネバとろとろになって…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
おかゆ、野菜は多くていいんですね😳
うちの子体重の増えが悪く曲線からでてしまったので離乳食いっぱい食べさせたくて💦
りり
それなら炭水化物をしっかりめがいいですよ🙌🏻