
赤ちゃんのお風呂入れについて、4〜5ヶ月の赤ちゃん向けの方法やバスチェアの使い方について教えてください。バスチェアが硬くて滑りやすいため、床にマットを敷いて寝かせる方がいいでしょうか?
赤ちゃんとお風呂のとき、
生後4〜5ヶ月の赤ちゃんのお風呂入れについて教えて下さい!
今は4ヶ月で来月からワンオペです!
今、このバスチェアを使ってるのですが前のアンパンマン達の部分は取って使ってます!
最近このバスチェア使ったら、硬いのと滑り落ちるのか
凄く泣きます😣
床にマット敷いて寝かせてる方いますか⁉️
5ヶ月以降もお座りなどするしマットの方がいいですか??😊
- はじめてのママリ🔰
コメント

Sayako
うちも同じものを購入しました。同じく座らせてみると冷たいからなのか、ギャン泣きで使わないほうがマシだったのでお風呂では使わず、リビングで使ってます!

うさ
お座り前は床にマットで寝かせていました☺️
お座りハイハイ後は床で自由にさせてます☺️
-
はじめてのママリ🔰
私もマットに寝かせてた方が楽な気がして😂
この椅子だと冷たいのか泣かれて焦ってしまい😱- 4月27日

あき
私は色々検討しましたが、ちびが寝てから入り直す形に落ち着きました。
-
はじめてのママリ🔰
それもありですね!
- 4月27日
-
あき
寝るのが遅くなりますけどね💦子供一人なので、一緒に昼寝できるのでなんとかなっています。
どうしても先に入りたいときは、チビをベビーサークルに入れて、ベビーモニターで見ながら、ささっと入ってます。- 4月27日

にこ
このバスチェア使ってます!
タオル敷いたら滑らないですよ😉後ろにタオル挟むとこあります😁もうやってたらすいません🥺
-
はじめてのママリ🔰
タオル挟むところあるのにこさんのおかげで知りました!笑
貰い物なのですがその子の赤ちゃんは泣かなかったそうで😂- 4月27日
-
にこ
私もしばらく知らなかったです🤣
滑らなかったらアンパンマンで遊んでくるはずです😚- 4月27日
はじめてのママリ🔰
冷たくて硬いからか泣きますよね😱