※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タルト
お金・保険

給湯器の電源ボタンを切るとガス代が節約できるかどうか知りたいですか?効果や実際の変化について教えてください。

ガス代について
都市ガスですが、給湯器の電源ボタンありますよね
あれって切ってる方いますか?
入居してからずっとつけっぱなしです
切ったことなくて
洗い物はほとんど水だし、お風呂のときだけです
友達にマメにきった方がよいよと節約になると言われました
本当でしょうか?
どれくらい変わるものですか?
実戦されてる方いますか?
効果ありますか?

コメント

deleted user

洗い物とかする以外は基本的にきってますが、、、よくわかりません(;´д`)

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    切るものなのですね!

    • 1月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ケチなんで切ってますけど
    つけたりきったりが、一番お金かかるのかなーと最近思い始めてます( ̄▽ ̄;)💦

    • 1月24日
くー

使わない時以外は切ってますよ!
どれぐらい変わるのかは不明です!笑

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    切るものなのですね
    実家でも切ったことなかったです

    • 1月24日
ぴーや

都市ガスの会社で働いている友人いわく、変わらないらしいです(笑)
でも、安全性も考えて消した方がいいって言ってました🙌

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    変わらないのですね

    • 1月24日
moon

うっかりお湯を使わないように切ってますが、水を使ってるなら変わらないみたいです。

  • タルト

    タルト

    ありがとうございます
    ハンドルを少し左にしただけでお湯出てしまうのでそれは防げますね

    • 1月24日