※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れよ
子育て・グッズ

抱っこ紐購入しようと思います。防寒ケープは1歳以上でも使えるか不安。スリングで足出ないので不要。8月生まれで、寒くなるのは1歳3〜4ヶ月頃。ベビーカーは使っていない。

そろそろ抱っこ紐を購入しようと思います🎶
防寒用のケープは1歳とか大きくなっても使うのでしょうか? こどもが厚着しますか?
見ていると、小さなお子さんを連れてる方がよく使っておられる気がします。

時期的にセールになっていて😊
今はスリングで足が出ないので不要、構造上着けられないし、外からマント巻いてます❤︎

8月生まれで、来年、寒くなるのは1歳3〜4ヶ月頃です。
ベビーカーは使っていません。

コメント

ガラピ子

うちは、使ってますよー
3ヶ月から☆
大きくなるとケープに足がおさまらないです笑
おさまらなければ寒いので足まであるジャンプスーツ着せてあげたらいいと思います(^^)/

  • れよ

    れよ

    そうですよね、はみ出ますよね(笑)
    抱っこ紐は足が寒そうで、なかなか移行できずにいます。
    回答ありがとうございます😊

    • 1月24日
joes

防寒用ケープは頂き物で持っていますが、1度しか使ってません…💦 抱っこ紐でお外へ出る時は、お洋服を1枚プラスし、自分の着ているコートで覆ってます。
あまり厚着をさせると、出先で脱がしたりするのが大変です💦
抱っこ紐は、肌が触れ合いお互いの体温で暖かくなるので、ベビーカーの時の方が防寒してます!

同じくらいの月齢なので、答えになっていなかったらすみません😥

  • れよ

    れよ

    くっついてると暖かいですよね❤︎
    みなさん使っておられるのでマストか?!って気がしちゃってました😅
    ありがとうございます🎶

    • 1月24日
くー

3人子供いますが、ケープは使いませんでした!
そのかわり足先まであるジャンプスーツ着せてました!

  • れよ

    れよ

    頂きもののジャンプスーツがあるのですが、サイズ70で埋もれます(笑)
    3人お使いにならなかったって心強いです✨
    回答ありがとうございます😊

    • 1月24日