![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義母が自己中心的かどうか気になる。赤ちゃんがいるのに帰省を要求し、無理な説得をする。思いやりのある態度を期待。義母の行動に疑問。
義母、自己中ではないですか?
生後3ヶ月未満の赤ちゃんがいるのに、車で片道2時間かけて年末の帰省をしないことに文句言う・なかなか納得しない義母ってどう思いますか?
最初、赤ちゃんいるから年末は帰省はしないと旦那が義両親に話しました。
すると義母が、「私は1週間ごとに祖父母に赤ちゃんの顔見せに行ってたのに」とか「色んな人に抱っこされたほうが赤ちゃんのためにもいいよ」と無駄な説得をしてこようとします。
しまいには義母は、旦那だけでも来るように呼び出しました。
ちなみにもともと年明けは義家族がうちに来てくれることになっていました。
ていうか、うちに来ます。 その時会えれば良くない? もう少し思いやりのある言動してくれないか、義母に対して疑問なのです。
根本的に自己中な人なんでしょうか、こんな義母嫌ですよね?第三者から見てどう思いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
孫フィーバーですね、何としてでも自分の腕の中にしまっておきたいんだと思います😭
昔と今の常識は違います😊✨よそはよそですし笑
赤ちゃんのためにもいいって、自分が抱っこしたいだけです🤣
自己中だなと思いました。
![おけい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おけい
昔の考えしかできない義母さんなんでしょうね。
残念な方てすね
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😂
- 4月21日
![がーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
がーこ
まさしく自己中ですね😖
歳を取ると自分のことばかり考えるようになると言いますが、そうはなりたくないものですね😰
自分のときは…って持ち出してくる人はロクな人間じゃないと思っています。
うちも義母は自己中ですが、主人がバッサリやってくれるのでまだ我慢してます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😂
- 4月21日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😂