※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
sakula
妊娠・出産

6月に出産予定ですが、出産後の洗髪タイミングが心配です。それと入院中の必需品も知りたいです。出産当時の髪の長さも教えてください。

来年の6月に出産予定です。まだまだ先ですが、出産(普通分娩)してからどの位で洗髪出来るようになるんでしょうか?
毎日髪を洗わないと頭が痒くなったり気持ち悪かったりするので、かなり心配で…。
また、入院中こんなものがあったら助かったというものがあれば是非教えて下さい。
また、出産当時、髪の長さはどれくらいでしたか?

コメント

りーママ💓♂

出産した翌日からシャワー
できますよ(*^^*)
お風呂に浸かれるのは
1ヶ月たってからですが(´・_・`)

ももちん

私は出産一時間後に歩いて、次の日には病棟内を散歩できるくらい回復が早かったので次の日にはシャワーの許可が出ました。シャワー入れない人用に洗面スペースに座った体制でも使えるシャワー付き洗面台がありましたよ。


ちなみに出産前に髪の毛はボブに切りました

yuuu33

出産わまだですが、
入院説明のときに
出産した次の日からシャワー
あびれるって言ってました\(^-^)/

Yun

出産翌日から入れますよ♩

もし、前駆陣痛とか来て破水が無く余裕があるならお風呂入ってから病院行くのをオススメします(^_^)

mc♡mama

産後の入浴に関しては皆さんが回答している通りです。

髪型は束ねられるくらいの長さでした。
束ねられないと授乳の時に赤ちゃんに髪がかかっちゃいます。長いと後々お腹が大きくなると洗うのが大変になるし、短い方が乾かすのにも楽です。
お腹が大きくなると美容院にも行けなくなります。
私は6ヶ月後半でボブにして、産後4ヶ月くらいまでは美容院行ってなかったです。

ぽん

出産した次の日から入れました(°_°)!
髪は肩より長かったです。出産から一ヶ月たちますが髪を引っ張られたりするので短く切れば良かったなーと思ってます(; ̄ェ ̄)

紗奈ママ

私は帝王切開だったので、出産後3日目からシャワーOKが出ました。
体は熱いタオルで拭けますが、頭は汗かいたりでベタベタして気持ち悪いです…
家族以外の面会も避けてもらってました。

8ヶ月後半頃、ロングから肩につくくらいのボブにしました。
お腹が大きくなってからは洗髪やドライヤーの時間が短縮されて楽でしたよ(^o^)

sakula

皆様、コメントありがとうございます!
やっぱりロングは面倒ですよね。
今の時点でドライヤーの時間が30分位かかるので、産まれたらそんな暇ないですしね…。
やっぱりお腹が大きくなったら髪切ることにします(*^_^*)
ありがとうございました〜☆