
11ヶ月の息子が熱が続いており、解熱剤の使用方法や熱の対処に不安を感じています。上の子は熱が出たことがないため初めての経験で不安があります。
11ヶ月の息子 熱が続いてます。
日曜1日熱、月曜保育園休ませ1日様子見て6.6〜7.2だったし大丈夫かな〜って火曜登園したらすぐお迎え連絡📞
初めてのお熱で解熱剤なかったし受診🏥
で、火・水はずーーっと熱。解熱剤効いて下がった時が7.5℃でMAX9.9まで上がり😥
あんまり熱下げてもウイルスと闘ってる証拠だからねって言われたし、でも9℃超えるとつらそうにゴロゴロしだすので9℃超えたら解熱剤飲ませてるんですけど…
いまいち使い方これで合ってるのかも分からず💦
解熱剤もあと2つ。使いすぎなのかな?
明日下がらなければ金曜また受診しようとは思ってます。
上の子ほとんど熱出したことないし、1日でいつも治るし、解熱剤使うほど上がったこともなく使ったことなかったし…
初めてのことだらけで不安😭
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ
解熱剤の使い方、とても良いと思います🙆🏻♀️
日曜発熱なら5日目が木曜なので、木曜に受診でも良いかもです🤔(熱は5日続くかどうかが判断の一つのようなので💦)
入園したばかりの洗礼でしょうか、夜は特に上がりやすくて心配ですが、MAX体温が日に日に下がっているなら少し安心です。
お大事にしてください🍀
はじめてのママリ
そう言っていただけて安心しました😌
5日が基準なんですね!月曜は下がってたのですが含めるんですか?💦
上の子が先々週にもらってきてそれが移ったんだと思います😭先週ずっと鼻水ズルズルで💦
ありがとうございます🙇♀️
はじめてのママリ
1日間が空いていますが、新しい風邪をひいたというよりは同じものが続いているので、本格的に発熱する前だったのかもですね。
上のお子さんが平気そうな風邪でも下に移ると辛そうですよね💦
はやく良くなりますように💡
はじめてのママリ
ありがとうございました!🫶