※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新1年生のお母様方へ。集合場所まで行く必要があるか、娘からの希望はないようです。見送りしない場合は帰りにピンポンを鳴らしてお迎えすることが一般的でしょう。

新1年生のお母様方🥺
まだ集合場所まで行ってますか?
それとももう行ってませんか?🥺

先週までは結構親の姿見たのですが今週に入ってからパタリと見なくなりました😅(たまたま?)

とりあえず集合場所から徒歩30秒の坂のテッペンまで行って見届けてるのですがもう行かないほうがいいですかね?💦💦

娘は来てほしい!というのはなくむしろ、ママ来ないで!ここまで!(集合場所か坂のてっぺん)って言われてしまいます😂さみしっ

また、もう見送りしていない方は帰りはピンポン鳴らしてもらってお出迎えって感じですか?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは、朝は祖父母が来てくれて集合場所まで行ってくれてます!(徒歩5分)
帰りは一年生だけで集団下校なんですが心配なんで途中まではまだお迎えに行く予定です!
なんせ家から学校まで40分くらいかかります💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学校まで40分は遠いですね😵💦
    それは私も心配なので途中まで行っちゃいます😵

    • 4月19日
6み13な1

朝は、集合時間になっても上級生達が来ず😅5分くらい待ちぼうけのこともあるので、不安で同行してます。家を出て、10秒とかそんなレベルですが…。

お迎えは、学校から慣れるまで来るように言われてます。帰路の集合場所で一緒になるママ達とも、「いつまで来る?」「少しずつ家の近くで待ってたりする?」と話題になってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね💦💦

    私もエレベーター前が集合場所なので上から眺める程度でいいのですかそれでも心配で😂


    他のママさんたちとお話できたらいいのですが誰一人いないんですよね😂

    • 4月19日
  • 6み13な1

    6み13な1

    距離あると、不安ですよね💦集合場所徒歩1秒(むしろ家から出るだけ)のご近所さんも夫婦で見送りに出ていらっしゃります(二年生)。

    遠回りになるので、本音は行きたくないのですが😅ある程度、親子が集まれる場所がそこしかないので多数の人が集まります💦

    • 4月19日
ガチャピン

新一年生の娘がいます😊
分け合って、上の子で班を替えてもらい少し遠いのでしばらくは班の子に引き渡すまでついて行きます😊上の子が今3年生ですが2年生の時毎日見送ってみえる保護者の方見えましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    班変えてもらったんですね😊
    安心できるまではついていきますよね💦


    毎日見送ったその保護者のかたすごいです!
    皆勤賞です!💪

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

田舎すぎて子供がおらず登校班集合場所が約300m先で家から見えない場所なので四月中はついていくつもりで仕事も調整してるのに
まさかの息子が昨日からもうついてこないでと言われたので
家の前の道路だけは危ないからそこまでついていってます😅
今Googleマップ見たら30mほどついて行ってあと260mほどは1人で行くようになりました。
私もついてこないでと言われても、さみしいと感じてたところです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    300m先なんですか!?😱
    結構距離ありますよね💦

    ついてこないでって言われるお仲間ですね🤣
    心配で不安なのに、子供はあっさりしてて親の心子知らずってやつです笑

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    徒歩7、8分です。
    一学年一桁の小学校で子どもがおらず😅

    そうなんですよね🥲でも親が思ってる以上に子供は成長してるのかもしれません。
    帰りは学童なので歩いて帰ることはほとんどないです!

    • 4月19日
yama

集合場所までは行ってるというか
家出てすぐのところなので
集まるまで見てます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もエレベーター前が集合場所なので心配はないのですが、果たしていつまで見届けるべきか😂


    集まるまでってことですね!😊

    • 4月19日
めるっそ

朝は家の前から姿が見えなくなるまで見てます(集合場所が家から5分かからないくらいなので)が、帰りは学校が30分と遠いので、帰り道みんなと離れ1人になる場所まで迎えに行ってます。うちも来ないで良いと言われますが、車も多く1人で歩くのはまだ心配なので🫤
でもいつまで迎えにいくかずっと悩んでます😂