娘がお昼寝しなくなり、保育園からの要望に悩んでいます。生活リズムが良い状態なので、無理にお昼寝させる必要はあるか迷っています。どうしたらいいでしょうか?
来月で3歳になる娘がいます!
この子はすっごく活発なんですが、
体力無限大でもともとお昼寝も夜も
なかなか寝つきにくい子でした。
2歳過ぎたあたりからわざわざお昼寝の時間を
取らなくても夜まで元気いっぱいで、
休日はお昼寝させないことも多々あったのですが、
保育園ではお昼寝はしていました。ですが、
最近私が産休に入り、8:00〜18:30で預けていたのが、
9:00〜16:00に変わり、あまり疲れなくなったのか
保育園でもお昼寝をしてくれなくなったそうです。
起床時間も就寝時間も今までとあまり変わってない
(起床7:50就寝9:30)です。
でもやはり保育園の先生からしたら、
うちの子がお昼寝しないのは迷惑なようで😅
遠回しに、もう少し早く起こしてみてとか
もっと早くから登園してきていいよなど、
お昼寝できるように改善してほしいと、、😅
そりゃ集団行動なのでうちの子だけお昼寝なしで!
とは言いません。申し訳なくも思います。
でもやっと産休に入り、バタバタの朝から解放されて
今までより心のゆとりもできたのに、
また今までの生活に戻さなきゃなのか、、とか
気持ちよさそうに寝ている娘を無理やり起こしてまで
お昼寝させる必要あるのかな、、とか
お昼寝すると就寝時間も遅くなって悪影響かな、、とか
思ってしまって🥲🥲
最近は朝もスッキリ起きるし夜の寝つきも良くなって、
仕事していた時より今の生活リズムの方が
わたしも娘にもストレスがかかってないので、
できればこのままの生活リズムでやっていきたい🥲
でも、お迎えな時に今日もお昼寝しませんでした〜と
先生に言われ毎回謝るのもストレスに感じ、、
やっぱ前までの生活にリズムに戻さなきゃだよなーと。
みなさんならどうしますか??
親としてお昼寝できるように努力するべきですよね😅
- はじめてのママリ🔰(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
aya
上の子がそんな感じでした😅
なので基本6時くらいに起こしてます!
寝せないといけない、でも寝てくれいというストレスで私は何度も悩みました😓
ねこ茶
私の息子は今もお昼寝しますが、
必ず1時間で起こしてくれとお願いしています。
そうしないと、寝かしつけに1時間半以上かかるからです。
(7:30起き 21:00就寝)
寝かしつけは20:15からです。
でもって、今も100%夜中に起きてきます。。。
先生には、
いつも眠いって言ってます。
とか、
ぐっすり寝てて。
とか、色々言われたんですが、
お昼寝2時間もされた日には、
寝ない寝ない寝ない寝ない。
しかも夜中におきてくる。
こっちがノイローゼになりそうでした。
先生とのやりとりを10回以上重ね、
はっきり
夜寝なくて本当に困っているので、必ず1時間で起こしてください。
とお願いしました。
結構強めにいいました。
本当は30分にしてほしいくらいです。
体力がある子は、お昼寝すると夜寝なくなるんですよね。。
しかも、なんだったらまだ2歳なので、もっと早く寝かせたいところですよね。
もう、自宅でもお昼寝しないので、その間上のクラスにいれてくれませんか?とか、
園長先生に相談するのはダメでしょうか?
先生がどのくらいの圧をかけてるか存じませんが、私ならそのままお昼寝なしでにしてもらいます。
そうしないと、こっちの生活がぐちゃぐちゃになるので、、
-
はじめてのママリ🔰
うちの子も寝かしつけにかならず1時間はかかります😩
本当にこの時間もストレスで。、
娘のためにも一度先生と相談してみます!!
ありがとうございました!!- 4月20日
もえ
保育園は昔はお昼寝は全員がしなくてはダメでしたが今は眠れない子は静かに待つ、になっているはずです。
お昼寝をすると夜寝れなくなってしまうので、と先生に相談してみてはどうでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね😳
もう一度相談してみたいと思います!
ありがとうございました!- 4月20日
はじめてのママリ🔰
6時起き🫣
私にはそこまでできないです!すごい!
ほんとストレスですよね😓