※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
妊娠・出産

出産時の子供の預け先に不安があります。保育園や施設は難しい状況です。ショートステイ以外の選択肢はありますか?

出産時に上の子達を預ける先がない場合どうしたらいいでしょうか。

旦那は全国周ってるので全く家にいません
私には両親や親戚はいません

次女出産時は長女を義母に預かって貰ってました。
長男出産時は旦那に見てもらってました


今回妊娠した時、義両親も頼りになるし入院中は旦那も休むと言っていたので安心してました。

ただ旦那の不注意で次女が亡くなってしまい旦那に長女と長男を預ける事が不安になりました。

そしてついこの間理不尽な事で義父に怒鳴られ殴りかかられたため頼れなくなりました


今妊娠してる喜びより不安しかないです

保育園は全く空きがないです。
空きがあっても障害がない、精神的な病気がない、シングルマザーじゃないため点数が全く足りないそうです。

一時保育も月2回2時間のみと少人数と制限ありなど縛りがあるためダメでした


施設にショートステイは可哀想でしょうか
それしか思いつかず可哀想でも死なれるよりはと思いましたが…
他にはどんな案があるでしょうか

コメント

deleted user

お疲れ様です🥲おつらいですね、、、

うちの自治体ではそういう場合トワイライトステイというのがありますね。たぶん施設にステイということだと思いますが、、、
あとはベビーシッターとか。うちの区では理由にかかわらず、上限はありますが助成金でます!
役所に相談してみてください🥺
安心して出産できますように🙏