※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

戸建分譲地の人間関係に悩んでいます。同じような経験をした方いますか?引越しを考えています。

戸建分譲地、戸建の人間関係や近所付き合いがめんどくさ過ぎて辟易しているのですが、同じ方や住宅ローンがあったけど思い切って引越したという方はいますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

別件ですが住宅ローンあっても引っ越しましたよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!
    ローンは売却額でカバーできましたか?
    手持ち金を出しましたか?
    その後は賃貸or住宅ローンでマンションですか?戸建にしましたか?

    あと、差し支えなければ、なぜ引越し理由を教えてもらえませんか?

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1軒目は離婚、2軒目は転居を伴う転職です。

    いずれもマイナス出てます。
    手出しで1軒目は4年住んで100万円、
    2軒目は2年住んで1000万円ほどです。

    1軒目戸建て(建売)→職員寮→賃貸マンション→2軒目戸建て(注文住宅)→社宅(戸建賃貸を法人名義で借りてます)→注文住宅建築中です👌

    • 4月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    マイナスをカバーする経済力がすごいです。

    やっぱり、マイナス分は現金で用意しないとならないのですか?

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    現金で用意できなければまた別途ローン契約です。
    当然ながら住宅ローンは組めないのでフリーローンになりますね🥲

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

上の方に同じく別件ですが、売却して住宅ローン返済して、住み替えました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!
    ローンは売却額でカバー出来ましたか?💦

    その後は、賃貸と住宅ローン組み直しのどちらにしましたか?

    差し支えなければ、引越し理由が知りたいです🥺

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    部屋数が少なく、やはりもう一部屋欲しい!となり、住み替えしました。
    ローン残債よりプラスで売却出来ましたよ😊
    元々も建売で住み替え先も建売で、住宅ローンを新たに組みました😀!

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    売却した家は築4年でした😌

    • 4月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    売却額プラスになったのは、すごいですね!
    査定とかしてもらいましたか?
    その時に、プラスになるって話でしたか?

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    査定額の時点でややプラスでしたが、査定額より少し高く売れました!😀

    • 4月20日