娘が義母に笑顔を向けることで、私の存在価値がないのではないかと感じています。
どんな母親でも赤ちゃんは「母親」と認識しているのでしょうか?
現在、わけあって主人の実家に私と娘だけお世話になっています。
義父も義母も大変よくしてくれるのですが、最近娘が私より義母によく笑いかけるようになり悲しいような寂しいような…。
私が話しかけても目を見つめるだけ。後ろから義母が話しかけるとニコッと笑う。
一人で買い物に行くと、完ミだし誰でも面倒見れるし娘も義母相手のほうがよく笑うから私なんてもう必要ないんじゃないかな?このまま一人でどこか行こうかなと娘を置いて逃げたい気分になります。
- mammam0509(6歳, 8歳)
コメント
のぞみ
母親の事は「匂い」でしっかりと分かるみたいですよ💡
あきママ
愛想笑いだという説を聞いたことがあります
母親にだけ笑わないって相談の時に、母親には愛想笑いする必要がない(絶対の愛を信じてるから)、でも他の人には愛想笑いしたりして保護欲をそそるのは生きるための生物としての本能、的なお話でした(産科ドクターの話です)
それでも私もきっと悲しくなるとは思いますが、、
-
mammam0509
私もその話し聞いたことあります!
その時はなるほど〜!!と納得していましたがいざ自分の事となると(^^;- 1月23日
-
あきママ
子供が生まれてリアルに同じ状況になったらきっと悲しくなりますが…
この子は本能レベルでわたしの愛を感じてくれてるのね★
母は強しで、開き直って喜んじゃいましょうᵎᵎᵎ(๑´ㅂ`๑)♡*.+゜- 1月23日
-
mammam0509
実際あの笑顔を他の人に向けているのを目の前で見ると「じゃぁあとよろしく」って言いたい気分になります(笑)
- 1月23日
mama3
産後の疲れ等が溜まってきてしまったのでしょうか?
ちゃんと認識してると思いますよ!
お母さんの不安は赤ちゃんは敏感に感じ取ると聞きます。
穏やかな気持ちで、笑顔で接していたら、きっと応えてくれると思います。
義実家だと気も使いますよね。。赤ちゃんのお母さんは一人です!でも、一人で悩まずに気楽にいきましょ!╰(*´︶`*)╯♡
-
mammam0509
産後の疲れというより、気疲れだと思います…。
私は娘と出掛けたいのに「孫ちゃんは私が見てる」と思うようにいかず、いつも娘を置いて一人寂しく出掛ける日々…- 1月23日
-
mama3
なるほど!
義母さん、お孫さんが可愛くて仕方ないのですね(笑)
例えば友達にお披露目とか言ってお子さんと一緒に出掛けたら良いと思いますよ!
お散歩とか、支援センターとか♬- 1月23日
-
mammam0509
今日ちょうどお友達に見せに行く予定だったのですが、「こんな寒い日に?見ててあげるからあなた一人でゆっくりしてきなさい」と(^^;
散歩も同じかんじです(笑)- 1月24日
-
mama3
一緒にでないと意味が無いとは言えないですか?
寒いからと外に出さないのでは、お子さんにも良くないですよね。。(^_^;)- 1月24日
-
mammam0509
一緒に行きたいと思うのは、普段は主人の看病ばかりなので病院に行かなくてもいい日は出来るだけ一緒にいたくて…
とくに雪が降る地域でもないんですけどね(^^;- 1月24日
MYTNS
赤ちゃんは母親の事は認識していますよ(^^)
10ヶ月もままのお腹にいたんですよ!
匂い等でわかります!
私の息子もほぼ完ミで、私の母の方がニコニコしています。なんだかんだ最終はママです!!
-
mammam0509
夜寝る前は必ずグズってから寝るのですが、私が抱いていると「あなたお風呂行ってきなさい」と私から取り上げ、出たらもう娘は寝ているので最終という私の出る巻くは今のところなさそうです……(..)
- 1月23日
-
MYTNS
寝る前はぐずる子多いですよね!
ママから取り上げるな!と突っ込みたいです!
大丈夫です!ママのことわかっています(^^- 1月23日
-
mammam0509
最初は抱っこは疲れるし変わってもらえてラッキーくらいに思っていたのですが……(..)
- 1月24日
はち
うちの子も結構
私以外の人にはニコニコして
私が抱っこするとギャーギャー
旦那が抱っこするとすぐ泣き止む時ありますよ!
でもどっかで聞いた話ですが、
旦那や他の家族だと四六時中抱っこしてくれるわけではないから、
抱っこしてもらった時はニコニコしてまた次も抱っこしてもらえるようにしておこうって赤ちゃんも考えるんですって!
逆に母親は24時間泣けば抱っこしてくれるから素の自分を見せてもどこにも行かない、嫌われない!って赤ちゃんなりに思ってるんですって!
小さい子ってすごいですよねぇ
-
mammam0509
それが、私にあまり笑わなくなったころから一日お世話してくれているのが義母なんです…。
なので四六時中抱っこしてくれてるのも義母…。
私は旦那の看病に行く前の朝と、帰って来た夕方のみで、義母がほとんど面倒を見てくれているんです(..)- 1月23日
-
はち
旦那さんの看病ですか...
育児と看病とても頑張っていらっしゃるんですね。
いつかは離したくなくても離れていっちゃう子供たちですもん、
朝の10分でも、夕方少しでも
ママと2人だけの時間を作って
ママだよって話掛けてあげて、
娘さん置いて逃げるなんて悲しい事考えないでください😭
旦那さんの看病も大変なんだと思いますが、
あなたも体調崩さないようにしてくださいね。- 1月24日
ことぴょん
ママといると赤ちゃんリラックスしてるんですね
ママといる方がグズグズする
ママより他の人に笑かける
赤ちゃん自身がママに愛されてる確信があるからだと思います
いつもと違う人だから興味が湧いて笑うだけです
ママの声ママの顔は安心なんです
自信もっていいと思いますょ(^^)
-
mammam0509
母親の役目を奪われたような気きがして…はやく自宅に帰りたいです(..)
- 1月23日
-
ことぴょん
ガルガル期ですね
多くの人が通る道です
みんな一緒ですょ(^^)- 1月23日
ひよこ
しっかり分かってますよ(´ `)♡
母親にニコっとしないのは、愛想振りまかなくても「守ってくれる」って分かってるからで、他の人にニコっとするのは可愛く見せる事で他人にも守ってもらえるように本能でニコっとするんです。
-
mammam0509
主人にもあまり笑わないのですが、これも愛してくれているのが分かっているんですかね(^^;?
主人に相談したら「そんなこと言ったら俺なんて笑ってもらったことない」と💦- 1月23日
-
ひよこ
ご主人、育児に積極的ですか?
たくさん触れる事で守ってくれる人と確信したのかも(ˊᵕˋ)
お世話する事で赤ちゃんって「自分に必要な人」って認識するみたいです。
赤ちゃん自身、誰かにお世話してもらわないと生きていけないって本能で分かってるからお世話を沢山してくれる人を信頼していくらしいです。- 1月23日
-
mammam0509
積極的ではないですが、仕事でふれ合える時間が少ないので起きている時に帰宅できればいつも抱っこしてくれています(^^)
- 1月24日
-
ひよこ
たくさん触れてるのであればもう信頼してるかもしれませんね(ˊᵕˋ)- 1月24日
茗
大丈夫、認識しています!
私も第一子の時に、とても悩んだ事があります。
実母やパパに抱っこされたら泣き止むのに、私だと泣き止まない…
ママ嫌いなのかな…なんて泣いた事があります。
でも、それは一種の甘えなんだそうですよ。
ママにはワガママになって泣いてみるんだそうです。
そして、後々後追いが始まればママが居なくなると泣きますし、もっと大きくなっても、うちの子は痛くて泣いた時や、寝るときはママ!って感じです。
10ヶ月お腹の中にいる時にも、ママの声や体温を感じていて、産まれてすぐでもママは分かるのだとか。
大丈夫、世界中にママはたった1人だけですよ!!
休みがない育児というママのお仕事は辛いことも多いですが、幸せを感じることも多いです。
行き詰まったら、あまり考え過ぎず少し休憩して、また頑張りましょうね。
-
mammam0509
じっとしているのが苦手なので娘を連れて散歩にでも行きたいのですが、それすらもさせてもらえなくて(..)
- 1月23日
-
茗
今はまだ、自分にしか興味が無い月齢だから仕方ないのかもしれません。
もう少しすれば、自分以外の物に興味を持って来るので、お散歩やお出かけにも興味を示し始めますよー!
むしろ…もっと成長してしまうと帰らない!!とグズッたりする様になります。苦笑
うちの上の子は公園や保育園やスーパーから帰らない!と言います。(^_^;)- 1月23日
-
mammam0509
娘と私の意思は関係なく義母に止められるんです(-_-;)
- 1月24日
-
茗
えー?!💦
でもお義母さん、きっと赤ちゃんが可愛くて仕方がないんですね…
過干渉なのは困りますが😰- 1月24日
-
mammam0509
義父はもっとすごいです…。
うちは主人が長男なので、「孫ちゃんは◯◯家の後継ぎだ」とか「内孫だから可愛さが違う」とか、怪我でもさせたら何を言われるか😓- 1月24日
yoshi◎
笑顔を見せるのは、
可愛いと思って貰える様にだって聞いた事がありますよ^_^!
なので、ママに笑わないのは、愛想を振りまかなくても愛してくれているのを分かっているからだとか。
ママの事は匂いや声や温もりなどなど、10ヶ月ものあいだ一心同体だったからちゃんと分かってますよ(^O^)
-
mammam0509
また明日も同じ一日が始まると思うと憂鬱です😢
- 1月23日
にゃん
別の方がおっしゃっていますが、お母さんはなにがあっても自分を見てくれるから、愛想振りまかないってこと聞きました!
他の人には振りまくそうです^ ^
確かに、毎日慣れない育児でも一生懸命お世話して愛情注いでいるのに、分かっていても悲しいですよね…>_<…
けどお母さんと認識してます^ ^もう少し大きくなると、お母さんじゃなきゃやだとなりますよ(*^_^*)
私も完ミで、愛想振りまいてますけど、最終的には私のところに来て落ち着きます(*^^*)
お互い頑張りましょう!
-
mammam0509
はやく「ママ、ママ」の時期がやってこないかな?って思ってますが、来たらきたで面倒なんですよね😂
- 1月23日
退会ユーザー
実家暮らしです!
妹の事大好きです!
息子のつぼにはまるあやし方を習得してるんですよね(笑)
何しても笑います!
いくら大好きでも私にはかないません( ⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝ )
ギャン泣きしてて妹が抱いてもダメな時
私が抱けばすぐ泣きやみます!
機嫌よくて妹と仲良く遊んでる時は
遊んでもらってやらないといけないことや
やりたい事とかしてますよ!!
-
mammam0509
やりたいこと、やらなければいけないこと、それが出来るのはとても有り難いのですがやはり縛られている感がすごいです。
自由にできない……- 1月23日
ママ
うちも同じ感じです!旦那の実家にほぼ毎週末遊びに行きます。旦那が仕事の時は私と娘だけで行ったりしてますが、娘はお義母さん大好きですね!お義母さんが保育士ということもあり、遊ぶのが上手なので実家にいる時はお義母さんとキャッキャして遊んでます❤️遊ぶのは完全に私よりお義母さんですね!笑。でも成長するにつれて眠い時だけはぐずって私に擦り寄ってくるようになりました!きっと娘はお義母さんが遊び係、お義父さんがお風呂係、私が寝かしつけ係っていう認識だと思います😅
うちも完ミなので寝かしつけたあとはお義母さんが一緒に寝てくれます。正直、かなり助かります✨私は寂しい気持ちは全くなく、むしろ懐いてくれて良かったと思います!おかげで人見知りもなく、周りにニコニコする子に育ってます!娘をお義母さんに預けて友達とランチに行くことも出来ますし😄
逆に義両親に懐かずに娘に泣かれたら、気まずくて私が申し訳ない気持ちになると思います💦
成長するにつれてママじゃないとダメということが多くなると思いますよ✨なので今のうちに1人の時間を楽しんだ方がいいです!
-
mammam0509
週末だけなら私も平気だと思います。いくら優しい母であっても毎日一緒はキツいです…。
母に預けて旦那の看病に行ったり友達と遊びに行けるのは本当に有り難く思っているのですが、何をするにも義両親に聞き、思うように出掛けられず、自分の実家ですら「寒いしワンちゃんがいるから危ない」と止められ、はやく自宅に戻りたいです……- 1月23日
-
ママ
私も産後1ヶ月くらい義実家にお世話になりましたが、毎日は辛かったです。
うちはそんなにダメと言われることはありませんでしたが、さすがに毎日一緒にいると色々と気を使って疲れました。やっぱり適度な距離感は必要ですよね(。-_-。)良くしてもらってる手前、自分の実家に帰りたいとも言い出しにくいし、言ってもうちも間接的に止められました。結局「うちの両親も孫の顔を見たいと言っているので実家に行きますね」と嘘をついて自分の実家に帰りました。
産後は体も心も疲れてるし、自分の楽な環境で育児したいですよね。まだしばらく自宅に帰れないんですか?- 1月24日
-
mammam0509
まさに、良くしてくれるので帰りたいと言えなくなってしまいました(-_-;)
理由は他にもありますが、主人がインフルから人に感染するタイプの肺炎になってしまい主人だけ自宅に隔離しているのでまだ帰れそうにありません(*_*)- 1月24日
トトロ
ママに泣いたりするのは
ママに甘えてる
って聞いたことがあります(*˘˘*)
泣いてる。とはちょっと違いますね(^_^;)
すみません(^_^;)
-
mammam0509
娘が泣いているとき、抱っこすらさせてもらえません(^^;
私が抱いとくからあなたは哺乳瓶洗っておいてってかんじで…- 1月23日
-
トトロ
えー!
孫フィーバーというのですかね?(^_^;)
辛いですね…- 1月23日
-
mammam0509
孫は娘いれて3人なのですが、女孫は娘が初めてで……
- 1月24日
はる
私自身が赤ちゃんの時から、主さんのお子さんと同じ状況でした!オムツとかもおばあちゃん(父方の祖母)が変えてたそうです。なのでとてもおばあちゃん大好きでしたが母親というのは別格です。一緒に遊べなくても、1番大好きでしたよ!
退会ユーザー
その気持ち自分と同じです。自分の場合は義父になついてる気がします。とても悲しいし自分も完ミだから誰にでもできるし自分がいなくてもいいと思ってしまい出ていきたいと思ったこと何回もあります。ほんとに辛いし娘は悪くないのに義父に嫉妬して「この子は自分の子じゃない。義父の子だよ。義父がこの子を育てればいい。自分はもうなにもしない」と旦那に何回も愚痴ったことあります。ひどい母親ですよね…。けどそのくらいショックでした。気持ちものすごく分かります。
mugi
なんかツボがあるんでしょうね〜💦
うちは実母ですがめっちゃ笑います(^^;;初めて声あげて笑ったのも実母が笑いかけただけで超大笑い😂
私にも旦那にもそんなことなかったのでビックリしました💦
未だに私よりも実母によく笑います💦
でも私の姿が見えないとキョロキョロ探してるみたいです(^^)
大丈夫❗️母が1番ですよ❗️
早く自宅に帰れるといいですね💦
ゆめ
私も3ヶ月のママです!
赤ちゃんは感情に敏感なのか、私が心から笑いかけると笑うんですが、無理して笑った時や写真を撮る為に笑わせようときた時は笑ってくれません😭
笑ってもらえるかな?って不安な気持ちが赤ちゃんに伝わってしまってるだけかもしれませんよ☺️
ママの事は必ず分かると思います!(^^)
新米ママ
私は義実家に同居でそんな感じです!
どこか出かけたくても、見ておくから行っておいで〜的な✋風邪うつるからとか言われます。ド田舎でイオンも1時間半かかるので子供が疲れる!とか。
ただみたいだけだろって思う私(笑)
義両親は日中家におられるんですか?私はいない時を狙って外出てます!
見てもらえるのはありがたいんですけど、どうも最近自分たちが孫をみたいから、、、と思うようになりました。
なかなか言えないから辛い部分はありますよね( ; _ ; )
退会ユーザー
私も私の母や祖母に笑いかけしてるのをみたら、寂しい気持ちになりました。
でも、息子は今はもうずっと私についてきて、人見知りしてます。
母親が必要ないってのはありえません。
寂しいかもしれませんが、もう少し大きくなってママがわかるとママばっかり探してくれてますよ!
退会ユーザー
わかります!
私も同じことありました。
私よりも、保育士をしていた姉のことが好きみたいで、ずっとニコニコしています。
そのときは、嫌で嫌でケンカになりましたが、最近はママのことが理解出来てきたかわかりませんが、遊びにあきてくると
ママ抱っこ〜みたいな感じで手を伸ばしてきますよ☺️
赤ちゃんってママの存在は、当たり前に愛してもらえるって思ってて
いざ、これから何かあるとすぐママのところに来てくれますよ!
えりざべす
大丈夫、わかります(๑・̑◡・̑๑)
うちも実母に良く笑いかけてます!
私に笑ってくれない時は良くキス攻撃とかほっぺはむはむして無理やり笑わせてます♡笑
ytk*
少し失礼な物言いを
大変失礼致します。
義母に対して 「このおばさんおもしろいな〜顔や声」そんなふうに
思ってるだけでしょう✨
6ヶ月すぎると
何をするにもママ、ママ。
ママにだけ後追いをし
ママでなければ泣くようになります。
自信を持ってください
あなたがお腹で育てて
あなが産んだお子様です。
あなただけが母親です。
くーちゃんママ
義母さん、ちゃんと度がすぎている感じですね。
はっきり言ってもいいと思います!私がやります!大丈夫です!…って。
母親の役割を奪わないでほしいですね。少しずつ、自分のやりたいように義母さんに伝えられますように。
義母さんに気を使いすぎて参ってしまいそうですね💦自分の子供だから、義母だろうと、言っていいと思います!
li_ke_0927
ウチの子も今3か月です!
私の勝手な見解ではありますが(・ε・`*)
赤ちゃんとか子供って笑顔の上手な人につられて
同じ様な笑顔になる気がします!
私のおばあちゃんが
ひ孫が笑ってくれないと落ち込んでたので、もっと分かるように「ニッコリ」笑ってみて!
っと言ってシワシワの顔で無理矢理ニッコリしたら、赤ちゃんもニコニコ笑うようになりましたょー(*´︶`*)♡
わざとらしい笑顔をするくらいの方が赤ちゃん笑ってくれる気がします!
私がわざとケラケラ笑いしたら、赤ちゃんも真似してケラケラ笑いするようになりましたし!
義母は素直に孫が可愛くて笑顔になってるとおもうので、
mammam0509さんも2人っきりの時に思っ切りの笑顔で笑ってみて下さい♡
ママが1番に決まってますょ!ママの笑顔が1番好きに決まってます(笑)
さくら
えぇ、最悪。息子の入院中ですよね。そんなひどい取りかたするんだ(T . T)
早く自宅に帰れるといいですね。
自宅に帰ったらいっぱいいっぱい独り占めして1年くらい、同じようなバレバレな言い訳つけて、会わせずに反撃ですね(^ ^)
きっと義母さん勝手に悔しがるでしょうね〜。
あ、回答は、母親のことわかってるに決まってます。今はあなたと同じで我慢して空気読んでるんですよ、この相手は笑わなきゃ厄介、私お母さんのとこがいいのにって(-_-)
すみません、性格悪い者からの正直な感想でした。
マシュマロ
私もそんな感じでしたよ(^_^)
義母ではなく、実母ですが!!
4ヶ月頃から人見知りするようになり
私と旦那以外には泣きます!
機嫌がいいときは泣きませんが、一切笑わずムスッとしてます(゚∀゚)
今5ヶ月で4ヶ月の頃より人見知りが
激しくなりました(^_^)
旦那にも時々泣き、
私が抱っこするとピタリと
泣き止みます(゚∀゚)
なないろ
『親友たちも、皆んな会いたがってるので』
『ベビー同士遊べるとこに連れて行くのも脳の発達に大切、とお医者さんから言われたので(^^)』
なんて言っちゃって、一緒にお出かけしちゃいます!
赤ちゃんのこと可愛がってくれるのはありがたいですし、感謝感謝ですが、
私だったら、外出をイチイチ止められたら腹たちます!!(すみません…)
心がもちません。
そして、義母の好みそうなお土産買って帰ってきます笑
ここにいるママ達は、皆んな主さんの味方です!!!
ともぞ~
どこかの記事に書いて有ったんですが、なるほど❗っと思った記事がありました。
一時期、お母さんに笑顔を見せなくなるのは、無条件に愛情があるから愛想笑いをする必要がないからだと😌
うちも同居で義父母に頼りっぱなしですが、可愛いがってくれるじじばばに笑ってくれたほうが私は嬉しくも思います。
最終的にはママが一番だと思いますよ(^^)
めぇ
お母さんの事、笑うことも忘れちゃう程よーーーーく見てるんですね!笑い掛けなくてもいつでもちゃんと受け入れてくれるって、伝わってるんです♡おばあちゃんは愛想振り撒いてあげないと次構って貰えるかわからないから♪
alicemania
私も3ヶ月の女の子がいて、今事情があって毎日のように姑が来てるのですが、やはり、子供好きなのもあってあやすの上手いし、よく見てよく話しかけてるので、娘も口大きく開けてニッコニコ笑ってます。私も同じであやしても反応薄く見つめてくるだけのときもあり、最初は切なかったですが、もう少ししたら嫌でもママのこと追っかけてくるようになるし、人見知りしない今のうちは。と思って。
逆に面倒よく見てくれて助かってます。
いっそのこと甘えてしまったほうが楽かもしれませんよ(●ↀωↀ●)✧
義母がいない時に自分なりの育児をすればいいと思います(◍•ᴗ•◍)
I.am.yuppi
6ヶ月の息子は、義母や他の人がいるとニコニコご機嫌ですが私が用事を済ませてやってくると
素を出せる人がやって来たとばかりにギャーギャーワーワー言い出します(笑)
怒りながら両手広げて抱っこの催促してきます😂
もちろん、2人の時はあやしてあげるとゲラゲラと爆笑してくれます🤣
大人もそうですが、信頼してる人には素を見せてくれるんじゃないですかね?☺️
私も義実家に産前から合わせると7ヶ月間お世話になっていたので何となく気疲れする気持ちも分かります...
刺激を沢山取り入れる時期ですのでお昼の時間帯に暖かい格好して気分転換にお散歩でも行かれたらいいですよ^^
赤ちゃんは大人よりも体温高くて暑がりなので大丈夫です✨
ななちゃん
自分の母親はにおいで認識出来ており、母親以外の周りの人には赤ちゃんなりに愛想ふりまいてるとどこかのサイトで観たことあります。
大丈夫!自信もって下さい!
ここのママ
6ヶ月になりますが、私も悩みました。私の場合は実母で同じマンションに住んでいるので甘えて日中はほぼ居候させてもらってるんですが、母は何をしても何を言ってもニッコリ、ゲラゲラわらうのに私には全く。ご機嫌ななめになる夕方も私がどれだけあやしても泣いてるのに母が遊ぶと良くなる。なんで??私はおっぱいもらえるだけの人?と思ってたけど、私の場合は四六時中じゃないから楽しいだけの時間を過ごす母とは違うよねって言い聞かせてました。今は少しずつわらってくれるようになりました!!mammam0509さんも早くそうなればいいですね★
1人の時間がそんなに作れるのは羨ましいですが、ないものねだりと過度すぎるのもどうかと。。ですね。
赤ちゃんにとったら絶対に天気が悪くなければ毎日お散歩は必要だし、サロンとか行くのも大事なんですけどね!!半年までの免疫がある時だったら心配ないはずなのに。。そんなに過保護に育てると逆に弱い子になっちゃいそう。でも義母となると何も言えないですね。。あまりストレス溜めないように近くの育児相談とかも利用してみるといいですね。お互いがんばりましょう★
腹ペコあおむし
私は実の両親と二世帯です(╹◡╹)
うちも親のが赤ちゃん扱い慣れているのでジジババによく笑いかけてますよ。
下の子初めて声出して笑ったのはママ友に対してでしたΣ(゚д゚lll)
私もミルクで上の子の送り迎えや買い物の時下は預けてますが3ヶ月後半から夕方以降ママじゃなきゃダメが始まり、ずーっと抱っこです。。。
お迎えも連れて行っていて結局しょっちゅう風邪引いてます。
無償の愛って母親より子供が母親に捧げてくれるんだなぁと最近は実感します。
りかにゃん
愛想うっといてもらいましょ!賢い娘ちゃんやー!と気楽にいきましょ(* ̄∇ ̄*)結局わママやないとだめですよ!大丈夫!ママ最強説!
mumumam
そうゆう時期ありましたーっ(>_<)
私のとこは旦那と母に凄く笑ってて
なんでーってなりましたし
私も自分いらんやん!ってなりました(*○*)
悲しくなりますよねっ(^_^;)
でも、一時期の事で今では誰にでも笑ってます!笑
それに眠い時は私じゃないとダメですし、ワガママも私には酷いですっ😂笑
まっきぃ
私も義実家に同居なのでお気持ち分かります。予定をいちいち報告するのも面倒だし、出掛ける時に寒いとか天気悪いとか言われたこともあります。
買い物とかだったらありがたく見てもらいますが、友達との予定とか家族でレジャーとかの時は普通に連れてきます!
「早めに帰りまーす」とか「いっぱい着込んで行きます!」とか言っても無理ですかね?
このままじゃ夏になったらきっと「暑いから」って言い出しそう(^_^;)
期間限定の同居でしたら、しばらくの間だけ耐えるか…ですね。
ひろこ
私は生後2ヶ月で仕事復帰して日中は義母に預けていました。本当は育休とりたかったのですが、職場が少人数のため休まれたら困ると言われてしまって。義母に見てもらえたおかげで仕事続ける事ができたとは思いますが、朝と夜しか一緒にいれないのに、帰るとすでに義父がお風呂に入れていたり、子供と触れ合う時間がなくて、とても寂しい思いをしました。今2人目妊娠中で、今年は家を建てて自分たちの力で子育てしていこうと考え中です。義父母には感謝しなければと頭ではわかっていても、心が整理できないんですよね。自分の子供ですから自分で面倒みたいですよね。
-
すみれ
横からすみません>_<
すごく私と似ていたのでコメントしちゃいました!
私も上の子が生後3ヶ月で仕事復帰しました。ひろこさんと同じで義母に預けていましたが、私が仕事から帰ってきても義母から離れず泣かれたりととてもつらい思いをしました。義母には感謝していますが、とても複雑な気持ちです。
私も2人目は自分で見たいと思い、育休を取りました!- 1月24日
-
crea
やはり仕事あるとそうなりますねー、
横から失礼します
うちは旦那が育休とって私はフルタイムどころか夜勤まで働きまくってます。
産後1ヶ月は私がお世話してたのですが、育休開始とともに旦那中心になり、ほとんど旦那が育児してくれてます。ありがたいのですが、最初は取られた感じがして、自分でお世話したくてイライラしまくってました。
どんどん、育児が上手くなっていく旦那。だき方もあやし方も子供にあわせて変化しているし、私は置いてけぼり感まんさいですが、しかたないです。私も時々ガルガルしてます。なんとか、時間見つけて休みの時は家事もなにもかもほったらかしてべったりさせてもらってます。- 1月25日
めいしゃんれっくん
大丈夫です。
母親はあなたしかいませんよ。
お子さんはちゃんとママがいちばんだいすきです。
きちんと分かっていますよ。
大丈夫。
自信を持ってください。
今のままで十分素敵なママです。
はちまるに
かなり強敵なお姑さんですね!
お気持ち察します。
旦那さんが、実家に戻る方がいいんじゃないでしょうか?
わたしもよく、あれこれ言われてましたが、「わたしも初めて子育て楽しみたいので取らないでよ!」って言ってみるのもいいと思います。
お姑さん調子のりすぎ。
あっつん
どこかの実験で、生後間もない赤ちゃんがお母さんを見分けているというのを見ました。
(脳波で測定してた)
赤ちゃんは胎内で聞いたお母さんの声やぬくもりを覚えているようです。
あと匂いでも認識するみたいです。
義母は子育て経験者だから、赤ちゃんの扱い(口調や身振りなど)が上手いのもあるのかもしれませんね!
うちは口を大きく開けて話しかけたり、歯をニカッと出して笑ったり、(私や赤ちゃんの)身体を動かしたりしたらよく笑うようになりました!
もし今まで口の動きが小さいようだったなら、ぜひ試してみてください☆
Na★
すごい分かります!(TT)
一緒に買い物とか行きたいのに
見ててあげると言われたら
私も、あっ、はいとしか言えない立場です。。。(>_<)
毎日なので辛いです⤵︎(TT)
自由に出かけるということも
なかなかしずらいです。。。
と、なんだか私の愚痴になりましたが…
お母さんのことは
分かっていると思いますよ\(^o^)/
お母さんじゃないと
泣いちゃうとかもあると思います(*´ω`*)
だから、笑ってくれなくても
ちゃんと、分かってくれてますよぉー☆
って、言われても
寂しい気持ちになっちゃいますよね(TT)
そんなときは、こーやって
ここで吐き出してくださいね♬*゜
あり
ばぁさま強いですね💦💦
この際もう一人産まれればばぁば愛が分散されるかもですねw
☆はるのママ☆
赤ちゃんは産まれてからしばらくはお母さんと自分は一心同体。
自分との分離がまだ出来ていないようです。
なので単純に
お母さん→自分
お母さん以外→その他
です。
お母さん(自分)は信頼しきっているのでありのままでいいのですが、それ以外の大人にはお世話をしてもらうために自分を愛してもらう必要があります。
なので本能的に笑いかけるんですよね。
お母さんと認識している以上に、自分の一部と思っている感じ(๑´ω`๑)♡キュン
自分自身に愛想笑いする必要は無いんです☆
だから大丈夫(・∀・)
うちは遊んで笑わす以外に1歳過ぎまで私に笑うことも後追いもほとんどありませんでした(;^ω^)
でも最近はなにかあれば私にしがみついたり泣きついてきます☆
大丈夫ですよ(๑´ω`๑)♡
のんママ
まだ3ヶ月ですから今から沢山笑うようになりますよ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
目があった時に少しハイテンションであやしてみて下さい!p(^-^)q
きっと笑います!
私も最初そうでしたから(* ´ ▽ ` *)
はちみつ🍯
うちの子もそうですよ☺母親より、爺ちゃん、婆ちゃんに良く笑います🎵特に婆ちゃんには声を出して笑います❗
けど、結局最終的には母親ですよ😄
婆ちゃんも、どんなに可愛がっても、母親にはかなわないって言ってます☺心配要りませんよ✨
むしろ、婆ちゃん達と良く遊んでくれるし、楽できてラッキーです😁
ぷにぷー
私も実母が抱っこすると泣きやんだり!
私が抱っこするとギャン泣きで
自信なくしますw
でも母が言うには
母親だからわがまま言ってるんじゃない!?って言われて納得しましたwwww
あと匂いでわかるって聞きました♡
大丈夫ですよ♡
ちゃんとわかってると思います♡
退会ユーザー
私の子もそうでした。。
がっかりしてるうちに仕事復帰で、仕事して関わる時間が短くなると余計に親だと認識してもらえないんだろうな。って思ってたんですが、一歳3ヶ月現在、ママ〜💕って感じで帰ると走って胸に飛び込んできてくれます!小さい頃はよくわかってないけど大きくなるとばーばはママじゃない!って分かるって言われました!どんだけばーばが面倒みても、ママが1番なんだよ。って。
るりり
途中まで回答を読みました。
思ってる事、何らかの形で示さないと義母は絶対気付かないと思います。
私は里帰りせず旦那はほとんど家にいないので、産後義母に来てもらう予定でしたが、出産翌日からいくつかの出来事で嫌になり、産後距離を置きました。
月①程義実家に顔だしましたが苦痛で。。
でもお食い初めを一緒にやりたいと言っていたので嫌々やりました。(産前は義母と連絡取り合いましたが産後はここまで一切自分から連絡とらず)
そこでも義実家との金銭面での価値観の違いを感じ、このままだと今後もっと大変かもと思い、眠れず(笑)義母に電話して話しました😃
久々にまとも話したました。
本心は言えず、本題はやんわりとしか言えませんでしたが、言ってもらわんとわからない。とお互い思っているのがわかりました!
めっちゃ長くてすみません😣💦⤵
あっという間の我が子の成長を、ほんとのキモチがありながらモヤモヤして、義母も気付かず孫可愛がる…ってのが、もったいないと思いました!!
ほんと長くてすみませんが、後悔しないでほしくって。。
-
るりり
なんか、質問内容とずれました😁💧
ままの事は、わかってると思います🎵
他のかたも書いておられますがままの匂いあると思います➰👶
私は数年前、朝起きて母のベッドでごろごろしてたらいつの間にか寝てました(笑)母のにおいだと思ってます⤴- 1月24日
usachisa
わッ!おんなじですよ~ッ!😂
調度月齢も同じですね😄私も、私には笑わず実父母にはとても愛想よくにこにこしてます😭そして私に帰ってきたとき泣いたりします…。笑
私も母親と母親以外がわかるから、母親には甘えられるからだと聞きましたよ~(*´∇`*)
本気で泣き出したら母親でないと泣き止まないとか、母親だと夜眠れるとか、なにか母親だからっていうのがなにかないと悲しくなりますよね😭💦
あまりに風が強く寒い日はおすすめできませんが、先日保健師さんより外気浴は赤ちゃんに必要だと言われましたよッ!
積極的な日光浴は肌に刺激が強いので正午付近は避けたお散歩は推奨されましたッ!
その方向で外出できるといいのですが…。😭
mammam0509
たくさんの回答ありがとうございますm(._.)m!
今日、黙って散歩の準備をして「ちょっと出掛けてきます」と有無も言わせずサッと玄関を飛び出すことができました(^^
そしてお昼過ぎに主人から急遽退院が決まったと連絡が入り自宅へ戻って参りました♪
明日からは義実家とお互い良い距離感で接していきたいと思います(^^)
さぽ( ᐛ )
私もそういう時期ありました💦
旦那ばっかりニコニコ笑ってて寂しかったな😭
けど助産師さんに匂いや声でわかるって聞きましたよ💖
赤ちゃんはお母さんが1番大好きですよ😍自信を持って頑張ってください★
ままか
沢山の方が言っているように、子供は何があっても母親は見分けられます。あなただけがお子さんのお母さんです、それは自信を持ってくださいね!
お姑さんについてはお気持ちお察しします😣
何かをしたいのに止められたら、【私もはじめての育児を楽しみたいので見守っていてください。出来ない時には頼らせてもらうので。】と言ってしまってよいと思います。そして出かける時は連れてっちゃいましょ!
お姑さんはご自分のお子さん(ご主人)のご心配と面倒をみたらいいのに…
ちびにゃ
私もこの相談、ママリでしましたよ❗めちゃつらいですよね。私は義母ではなく、実母にニコニコして私に笑わないという状況でした。母乳がうまく出ず、ミルクメインだったので色々ストレスもあって私も余裕全くなかったんですが、なんだか私に笑ってくれないことで本当に病んでしまいそうでした(*_*)
5ヶ月くらいにはちゃんと認識していると感じられるようになってきましたし、今となっては
「あの悩みはなんだったんだろう?」と思うほどママ、ママな状態です。今は本当につらいと思います。私なんて何回も泣きました。
あと少しですよ~😄
さーやん
私以外だと愛想笑いで笑います。
パパに対してはゲラゲラ笑うのに私に対してはにこっと笑うだけです…
義実家でも大抵ニコニコしてますが、ギャン泣きぐ始まると私じゃないとダメです。
みさと
その気持ち痛いほどによくわかります。
あたしは、義母じゃなくて、実の母親には笑う。あたしには、ほんとじーっと見つめるだけ。
で、悲しくて泣いたことが何度もあります。3歳になった息子に赤ちゃんの時の話をしたら、ママの顔をずっと見たかった。ばーばの顔はただ面白いだけやけど、ママの顔は好き。ずーっとずーっと見たかったんだよ。って、言われて泣きました。
お母さんはあなたしかいません。
笑わせるだけならばーばに出来ます。でも、落ち着かせたり、安心させてあげれるのはママしかいないんです。自信を持ってください。あなたは、必要な人間です。
-
☺︎♡・:*+
横から失礼致します。
読んでいて、泣いてしまいました😭
とっても素敵なお子さんですね。
我が子は最近やっと私を見て
声を出して笑うようになりました。
ちょっと前までは義母や旦那にばかり
にこにこしていて、
ガルガル期も孫フィーバーもあり
私はいらないんだ義母が世話したらいいと
とても病んでました。
ここの色んな方の回答を見て
母親に笑わない理由を初めて知って
今更ながらほっとしています。
みさとさんの回答を見て、
私まで元気付けられました😭❤️
ありがとうございます。- 1月25日
とう
わかりますわかりますー!うちの娘も私以外の人によく笑いかけたり爆笑したりします。ちょうど3ヶ月頃からでした!
旦那がなにもしてくれないのに見るだけで笑ってたり私じゃない方が泣き止んだりして、私なんていらないんだと思っていた時期あります!
でもだんだん私じゃないと泣くことが増えて今じゃ私以外の抱っこじゃなきゃ大泣きですし、いなくなるだけで泣いて呼んでくれます。そんな今でも私以外の人の方がよく笑います(笑)
安心してるから、愛想笑い、珍しいから、そのうち後追いでいやでもままままになるから…いろいろ調べて納得しようとしましたが、自分のことだと心配になっちゃうんですよね!
絶対ママとわかってないよーと思っていたのに今ほんとに離れられないので、そういうこともあるのかなという程度に元気だしてもらえたら嬉しいです☆
カリン
つらいですね。
でも、子供が自分を必要としてるから大事にするのではなく、自分が子供を必要としてるから大事にするのぢゃダメですか?
自分の時間が欲しくても全くとれない。自分以外誰も子供をかわいがってくれない。なんて悩むママたくさんいますょ?無い物ねだりなのではないでしょうか。。
すずか
私も実家に里帰りしてるとき、私の母のが赤ちゃんへの対応が慣れてるからか、生まれたときはうちの母に対してだけ表情が違いました!それをいいことに里帰り中は母に預け、今しか行けない美容室行ったり遊びに行ったりしました。
なので、このときは私より母のが頼られていた気がしました!
生まれて2ヶ月して自宅に戻り、元々愛想はいい息子ですが、今ではもう飛び切りの笑顔を毎日くれます❤️
赤ちゃんはお母さんが1番なはずですので、おっぱいではなくミルクならおっぱいで育ててる方以上に抱っこをたくさんしてあげるのも良いかもしれないですねヽ(*^ω^*)ノ
あかね
義母にママの仕事を奪うなと言ってやりたい!
ババはサポートだけでいいんだっちゅうの!
そのうち躾や教育にも口出ししてくるんじゃないかな?
ママは二人居りません
退会ユーザー
お義母さんはやりすぎですね×△×
うちの息子も小さい頃から愛想がいいです。
3ヶ月くらいの頃はパパやお義母さんに対して爆笑。
私は凄く頑張ってやっとニコぐらい…
二人きりになったとたん愚図りまくり…
初めて話し始めたのも夫が話しかけた時でした。きっとママ以外は刺激的なんでしょうね。
あと、話しが少しずれちゃいますが皆さん6ヶ月も過ぎるとママ、ママとなるとおっしゃりますがうちの子の場合は後追いもほとんどなく(1ヶ月くらい?)、ママがいなくても誰かがそばにいれば長期間いなくても大丈夫なので過度に期待すると悲しい気持ちになるかもです。。
私がそうだったので😭
今でもツンデレちゃんは健在ですがそれなりに甘え(愚図り)はしてくれます。
完ミだと余計自信なくなってしまいますが、完ミだって夜中何度も起きて作ったり哺乳瓶洗ったり大変だし頑張っていらっしゃいます。
胸張ってmammamさんが母親なんですから子どものことは私がやりますと言ってやりましょう!(>皿<)
早く旦那様の病気が治ってご自宅にかえれますように!
じじた
母親だからと言って笑うわけではないと思いますが…。
赤ちゃんはまだ何も知らない真っ白状態なんで、笑う事も相手の表情を真似して覚えて行くのですが、お母さんは楽しそうに笑っていますか?赤ちゃんは鏡だと思ってくださいね♪
質問者さんが楽しい気持ちで育児をしていれば赤ちゃんも楽しくなると私は思うのですが…、違っていたらすみません😢⤵
愛想笑いは私も聞いたことがあります、もしかしたらそれかもしれませんね☺
さくらぎKK
義理母が孫が可愛いのは分かりますが、ちょっと度がすぎる気がします。
居づらくなるかもしれないですが、一度自分の気持ちを義理両親に話してもいいんじゃないんですか?
それでも理解が難しいのなら、私なら強行突破してでも実家に帰りますね〜
犬がいるからだめとか言われても、産まれた時から家に犬を飼ってるひとはいっぱいいますよ。
外に出るのも、人が少ない時間にちゃんと防寒して、公園で短時間日光浴する位は問題ないと思います。私はよくしてますけど、特に今の所問題ないですよ。気分転換になるんで^_^
私はどちらかと言うと気が強いタイプなんで、あんまりアドバイスにならなかったかもしれませんね〜すみません。
でも、自分がちゃんと育てたいって気持ちが伝わってくるんで〜
あまり悩みすぎないようにして下さいね〜
退会ユーザー
まさに私と全く一緒。
何でって泣いた時もありましたが赤ちゃんの笑顔は赤ちゃんが意識して笑ってるのではなく筋肉が理由で口の周りが動いて笑ってるように見えるみたいですよ。まぁ本当に嬉しくて笑ってるこもいるみたいです☺自然現象に嬉がってって裏で私は笑ってます←そうすると気分和らぐ
くりりん6263
わかります!しかも同じ月齢の時に同じように悩んだ時ありましたよ!でも結論から言うとちゃんと子供は母親と分かってますよ!(*^^*)大丈夫です★
私も完ミでよく泣く子で私じゃ泣き止まない、寝ないのに
旦那、義母、実母に抱かれるとよく笑うしミルク飲んだりしてもニヤニヤ、しまいには抱かれてすやすや寝るしで特に実母だと秒速で泣き止むし寝るしで
その時は泣き止んだら。寝たし助かったーって思うのですが
後からこんなんだったら私いやないじゃん。実母の子になりーや!とイライラして言った事あります。
でも1歳ぐらいから段々泣いてもお母さんー抱っこって感じやし、旦那が抱っこしてもイヤイヤお母さんがいいって来ます!
義母には恥ずかしいのか分からないですが今では抱っこも無理なぐらい私に来ますよ!(^_^;)
今2歳になりましたが今となったらきついときやら気分転換したいときは預けられるし楽だったなと思ったりしますよ!今は寝るときは私が手を握らないと寝ないし、旦那でさえ寝かしつけも無理になりましたから!(/_;)/笑
だから今は悲しくなったり寂しくなったりしますがちゃんとお母さんじゃなきゃダメってなりますよ(*^^*)
るいっぺ
大丈夫ですよ✨私の息子も3ヶ月の時は主人があやすと声を出して笑うのに私が同じことをやってもにこっと笑うだけでした!
私も心配で助産師さんに相談したらやはり赤ちゃんはママには嫌われない絶対的な自信を持っているから愛想笑いをする必要がないんだと小さいながらに思ってるんだよ!と言われました(*^^*)
5ヶ月頃から後追いがはじまって今はママママ連呼しているくらい私にべったりなので時期的なものだと思って今はどーんっと構えててあげてください!あと2ヶ月もしたらきっとあのときの悩みって…って思うときがくると思います!
リグン
私も娘が義母に懐いてて萎えましたが今は完全に私に懐いてます。
あまり心配する必要ないと思います。
義母は眼鏡を掛けてたりしませんか?
赤ちゃんは割とキラキラした物に笑い掛けたりします。
みどり
わかると思いますよ。
実家の近くに住んでいるため、夕方のお散歩をかねて産後からほぼ毎日
お邪魔してます。
1日の生活の中で、自分一人で育児をしなくてはいい時間✨助けて貰えると、割りきって生活してみるのはどうでしょうか?
疲れないようにしてくださいね。
Mizuho
私もですよ。
私にはあんまり笑いませんが
私の親、姉弟にはすっごく笑って
私の時よりニコニコしてます、、、
punicov
育児と義実家での同居お疲れ様です。
わたしの場合、実母でしたがそういうことありました。
実母ににこにこして、実母が抱くと泣き止む。わたしがお母さんなのに。。。と悲しく思っていました。
でもまだ月齢の低い赤ちゃんって、安定感のある抱っこが好きらしく、やはりベテランである祖父母の抱っこで落ち着くのはそのせいらしいです。
我々は新米ですから、やはり抱っこに慣れるのには少しかかりますよね。
うちもそうでしたが、月齢が進むにつれだんだんと慣れて6か月になる今はわたしばかり見ているママストーカーです(笑)
義父母さまもお孫ちゃん可愛いのはわかりますが、冬の寒い空気に触れることで気管支が強くなる。とも聞きますし、6ヵ月くらいまではお母さんの免疫もついてますから、長時間の外出でなければ暖かい服装でのお散歩は良さそうですけれどね。。。なかなか強者の義父母さまなようですね。
抱っこや役割を義母さまに取られてしまうようであれば、「教えてください」という形で一緒にいるようにしてはどうでしょうか?
義父母さまとこれからずっと一緒に暮らすわけではないのであれば、いつかmammamさんとご主人がお世話することになりますよね。そのときのためにいろいろ教えてください!と言ってみるのはどうでしょう。
義実家での気苦労と産後の疲れもあり大変かと思いますが、うまくバランスを取りながら過ごしていけるといいですね。。。
つらくなったら、またここで吐き出しましょう!
わたしもいつもここの皆さんに助けられています。
mammamさんがムスメちゃんともっと一緒にいられるよう願っていますよ!
はなたんママ
お母さんと認識してますよ😌
私も娘がそのくらいのころは、私が抱っこしてもギャン泣きで、普通ママが抱っこすれば泣き止むんじゃないの?私がママじゃダメなのかなぁと悩んだりしましたが、だんだんとママが一番、ママがいないとやだってなりますよ😂これから寝返りしたり、ズリバイしたり、たっちしたり楽しみがたくさんですよ✨一緒にママ頑張りましょう❗❗
優逞ママ♡
私の場合は、3ヶ月切迫早産で早く産まれてしまったので母乳を口から飲むこと無くほぼミルクでした。
私も義理の父と義理の母と一緒に暮らしています。やっぱり私より、経験豊富な義理の父、母の方になついていました。私も同じ事考えた事ありました...
でも、今1歳になって色んな事が分かる様になってきて、今では、ママ、パパって喋って居ます。
これから色んな事を覚えていくと、とっても楽しいです!
余り重く考えずに、今は義理の父、母にいっぱい甘えとけば大丈夫ですよ!
大きくなったら嫌でも、ママってなりますから!
お互い頑張りましょう(ง •̀_•́)ง
変な文章ですいませんでした…😅
mint
私も悩みましたよ〜。
自分より私の母とか旦那に
なついてる気がしてました。
ネットで検索したりするほど。
でも1歳過ぎた今ではママっ子。
ママ、ママ、ママです!
怒ったりしますがママです!
今は不安だと思いますが…。
不安ながら育ててるうちに
もっとお世話が大変になって
知らぬ間にママっ子になる日が
来ると思いますので大丈夫です!
私も悩みましたが、そんな日が
やってきましたので 笑
私もこうやって悩んでるママに
大丈夫だと言える時期がきました。
今は心配や不安で、すぐに解決が
できるかと言えば難しいですが
私も子の成長により解決したので
日々特に意識せず普段通り愛情を
そそいで自信を持って下さい!
まみち
自宅に帰って一人でもお世話できるように、私も今のうちに練習しとかないと〜!って言って、お義母さんから奪還する作戦はどうでしょう?
うちの実母も、孫可愛さから、私から娘を取り上げてお世話させてくれませんし、私がお世話しててもダメ出しばっかりしてきますが、たまに、この作戦実行してます。…義母にはなかなか言いづらいかもしれませんが💦
kaatorii
こんばんは(^ ^)
赤ちゃんて、若い人よりお年寄りに笑うんですよ☆
こんな言い方悪いんですが、お年寄り、おばあちゃんとかって、シワシワでお顔が面白いのかな?
私も子供3人居ますが、3人共、赤ちゃんの時、私にはほとんど笑わなくても、私の母にはニコニコ♪私の祖母なんて来た時はなぜか、爆笑してましたよ!祖母だけにはほんっとよく笑います!その人の顔や印象にもよると思いますが、だいたい赤ちゃんておばあちゃんなどにはよく笑います(^ ^)知らないおばちゃんとかがあやした方が笑ったりします(^^;;
あと、小さい子があやすと、よく笑ったりもしますよね!近いものを感じるんじゃないんですかね?年をとると子供っぽくなるって言うじゃないですか(^ ^)←失礼でスミマセン。。
ウチなんて大きくなって、私より他の人の方がいい☆好きー☆ ってはっきり言われますが、、めげずに、いいの!ママはチビたちが1番好きなんだから〜って追いかけてます!(^^;;
本気で泣いて逃げられたりもしますが…そりゃへこみますが…。めげずに追いかけてます☆
(^^;;
気にすることないと思います☆母親は1人なんですから☆
退会ユーザー
ママになりたての自分より、祖母の代の方が過去に経験がある分あやし方とかが上手なのもあるかもしれません。まだ3ヶ月だと、上手にあやしてくれる人に対してよく笑う時期かもしれませんね。
でもこのままで良いのか不安になる気持ちは分かります。私も里帰りしてる時に少し同じ気持ちになりました。ちなみに母乳はうまくいってませんでした。
義母に「ママとしての自信をつけたいから、もっと赤ちゃんのお世話をしてみたい」と率直に言ってみてはどうでしょうか?文句ではなく不安な気持ちを打ち明ける形で。mammam0509さんもママとしての自信がつけば、義母に赤ちゃんがいくら笑いかけても気にならなくなると思います(^ ^)
みなママ
私も以前、同じことで悩んでました😞
私より旦那や他の人の方に笑うので💦
ママは泣いててもぐずってても構ってくれる存在だ、って分かるけど、他の人は愛想良くしなきゃ面倒みてくれない、と思って笑うんだよ、と教えて頂きました!
ママにあまりニコニコしないのは信頼しているからだそうですよ(*´ω`*)
うちの子はもうすぐ5ヵ月ですが、最近私にもニコニコしてくれるようになりました(*´ω`*)
大丈夫です♡
赤ちゃんにはママが一番ですよ!✨
もぐり
うちも旦那や義母にはニコニコしてます!私にはあまり…おっぱいくれるってだけの人なんじゃないかなーといつも思っています。義実家に行くと義母がずっと抱っこで帰るときも、置いて行っていいわよー♡と言われるのですがほんとにそうしたくなる時もあります。義祖母には、義母の方がお母さんみたいねー。〇〇(孫)も義母の事お母さんと思っているかもねー。と言われてショックです。
まめこ(o^^o)
私が実母に言われたことなんですが、おばあちゃんとお母さんの違いって、赤ちゃんに対しての責任なんですよね。
おばあちゃんて言い方悪いですけど、お母さんに比べて赤ちゃんへの責任ないじゃないですか。何のストレスもなく可愛いだけだって。でもお母さんて違いますよね?常に赤ちゃんに責任があって、完母とか完ミとか仕事してるとかしてないと関係なしに、赤ちゃんのことを常に考えて、何かあったらどうしようとか熱が出たら、怪我をしたら、暑かったら、寒かったら…って。
その気持ちは赤ちゃんに伝わります。
目が見えない分、まだ耳がよく聞こえない分、よく動けない分、感情はダイレクトに伝わって大人より敏感なんだそうです。
だからお母さんのストレスは何倍にもなって赤ちゃんに伝わってるみたいです。
きっと、mammam0509さんが、お義母さんに対してのほうが笑ってる…って思ってるストレスが赤ちゃんに伝わってんじゃないでしょうか(´・_・`)
私も里帰りで3ヶ月くらいまで実家にいましたが、実母のほうが寝かしつけがうまくてヤキモチ妬きました(笑)それも、寝ない寝ない、寝てくれ寝てくれ、という私からのストレスのせいだったのかな?といまになって思います。
mammam0509さんがそうやって悩むのは、お母さんである証拠です!私も同じように悩みましたし、他にも同じ悩みを抱えてる人はたくさんいると思います。
いまは辛いかもですけど、ぜっっっったいにお義母さんよりお母さんにニコニコになりますよ♡
草陽
私は、旦那には笑うのに私には笑わない感じでした😅母親は私で一番一緒にいる時間が長いはずなのに😢私が話しかけても無表情でした😵旦那に毎夜毎夜「何でかな?私の何かが足りないのかな?」って泣きながら話してました😭でも考えれば不安そうな顔で寄ってくる人と笑顔で来る人だったら笑顔の人には笑いますよね?大人も同じ😆母親の微妙な気持ち赤ちゃんって敏感に察知してそうです。
でも4ヶ月位から私でないと泣き止まない😉私がいないと泣いてしまう😆私には全力の笑顔をくれるようになりました☺
2~3ヶ月って疲れのピークなんですよね😵夜も眠れないし。全身痛いし😱旦那の実家じゃ気も抜けない😢
もう少ししたらmammam0509さんにだけ、お母さんでないと駄目って状態になります❗トイレもゆっくり行けないくらい(笑)その時はどっぷり義母に任せましょう👍(←イジワル😁)
今は冬だし気分も沈みます。春になればまた違う悩みが出てきてると思います🙋
不安や悩み事。子供が大事だから愛してるから尽きないですよね😁
なつのこ
お義母さん問題やっかいですよね…
こちらの気持ちは全然わかってないですよね。
わたしも義母が苦手です!義母だから、はい、しか言えず従ってましたがやたらと仕切ってくるんですよね〜。
ぐいぐい来られてストレスです。
娘を取られるみたいな気がして抱っこすらされたくない感じです(^^;;
実母なら何にも思わないんですけどね。
やっぱ他人だからですかね。
私はストレス溜まるんでこれからは距離を置こうと思ってます(^_^;)
ちぃ
期間(終わり)が決まってるなら、今自由に動けるときにしか出来ないことをしましょう。
そして、子どもの立場になって考えてあげてください。娘さんはきっと、いっぱい我慢してると思います。ママは忙しいから、この人が私の相手をしてるんだな...と。なら、この人に相手してもらうために笑わなくちゃ!これが娘さんの気持ちだと私は思います。
本当はママにたくさんだっこしてほしいんです。たくさんギュッてしてもらって、頭を優しく撫でてもらって、ママの胸の中で優しい声を聞いて、ママの大好きな匂いに包まれて、もっともっとたくさんママと触れあっていたいんです。だから、あなたをジッと見つめるんですよ😌義母に笑いかけるのは、みなさん言ってますが愛想笑いです。こうしとかないと、私は生きられないという本能です。娘さんがあなたをジッと見てるときは(今日は私とずっといてくれるのかな?私、わがまま言ってもいいのかな?お利口にしてなくてもいい?)って思ってると思いますよ😊
10ヶ月もの間ずっと一緒にいて、ずっとあなたの心音や声を聞いて大きくなったんです。
あなたに会いたくて、あなたに抱かれたくて、あなたと一緒に居たくて、頑張って生まれてきたんです。
たった3ヶ月しか経ってないのにすごくお利口さんじゃないですか!誰でも面倒見れるってことは、それだけ赤ちゃんが我慢してるってことですよ!あなたがしんどくないように。たくさんギュッてしてあげてください。義母がなんか言ってきても無視していいです!赤ちゃんとお母さんの時間は誰も邪魔しちゃだめな時間です。自分がしたい、してあげたいと思うこと全部してあげてください!娘さんもそれを望んでます。
そして、誰よりも敏感にあなたが寂しいのも、悲しいのも感じてます。わかってます。
私は子どもたちに何度も救われました。旦那と喧嘩して泣いてるとき、旦那が家出して不安で取り乱したとき、浮気されたとき、その時々で子どもたちは頭を撫でてくれたり、「ギューッ」て言いながら抱き締めてくれたり、チューしに来てくれたり、自分達が出来るあらゆる方法で私を癒してくれました。今に娘さんもきっとうちの子どもたちと同じようにしてくれますよ😄子どもはお母さんが大好きで、一番で、どんな酷いことする親でも子どもにとっては大事な人で、親が泣かされていたら子どもは相手を悪だと認識します。あなたの娘さんにとっても、あなたとあなたの旦那さんがいる場所が居場所で、自分が一番安心できるところなんです。
旦那さんが入院中とのことですが、娘さんはきっとわかってます。だから、義母に愛想を振りまくんですよ。
娘さんの親は、義母でも義父でもありません。あなたとあなたの旦那さんです。
強く出ていいんですよ。「私と赤ちゃんの大切な時間をら奪わないでください!」って、怒って良いです。私はつい最近、旦那(二十歳)の喫煙のことで義母(喫煙者)とバトったところです😂旦那の実家は宮城で、私は大阪なので、電話ででしたが、義母がたかがタバコくらい吸わせてやらないなんて、息子ちゃんが可哀相しか言わないので、「たったひとつでいい。自分が大好きで愛してる人と健康で長生きしてもらって、ずうっと一緒にいたいと思うことの何がいけないんですか?寝てるときのいびき、起きてるときに咳き込むし、健康診断では不整脈だとまで言われて、タバコ吸うようになってから体に害が出てることは明らかなのに!」と泣き叫んでしまいました😅義母さんはきっと孫フィーバーなのもあるでしょうね😅一度腰を落ち着けて、しっかり話してみるのも有りだと思います。私のように不満が爆発してしまう前に💧
長々とすみませんでしたが、総じて言いたいことは、娘さんがあなたを思って我慢してることを忘れないであげてほしいです😊
tamzabu
お気持ちよく分かります。
私もしばらく旦那の両親と同居しており、子供もジジババにかなり懐いて、よく笑います。
おかげで義父は、有頂天になり、俺の事パパと間違っているんではないかとまで言い出した程です。
育児が大変な時は本当に助かるのですが、出しゃばられ過ぎるとストレスが溜まったり、また自分の親ではないので、強く言えなかったり、辛いですよね。
小児科の健診も毎回付いて来られ、離乳食開始あたりで、義母が主導権を握りそうになり、夫や小児科の先生に少し言ってもらいました。
夫がいる時は大人しいですが、居ないとまたすぐに出しゃばってきますが。笑
出かける時も風邪を引くだの、色々言われますが、出かけると決めた日は、朝から用意をし、何を言われようと素早く家を出ます。
義母は子育ての経験者、プロであっても、子供の母親は自分なんだと自覚し、強くなってください。
そして1人でお出かけしたい時は、ジジババに甘え、子供を預けて羽を伸ばし、子供と一緒にいたい時はずっとそばにいる。勝手ですが、わがままになってください。
孫に無関心なジジババもいるそうなので、それに比べれば過保護な位が幸せかもと思ってみる。
毎日大変ですが、お互い頑張りましょう。
なりぷ
わたしも生後3ヶ月の息子がいます!まさに同じような状況経験しました!!
旦那の実家にお世話になってましたが、
おでかけのときに毎回ゆわれる小言など、、
育児の主導権握られてストレス貯まる日々、、愚痴になってしまいました(;_;)
でも母親って絶対こどもは
わかってますょ!!
たくさんギューして抱っこしてママの愛情をたっぷり注ぎましょう♡
Mom
「赤ちゃんにも散歩は必要だし
それに人は少しでもお外に出て
日光に当たったほうが良いみたいだし
あかちゃんも気分転換できるみたいですよ?病院の先生に言われたんだよね〜🤔💭」
とか言ってもダメですかね⁉︎
それか暖かい格好させて準備万端の状態で、
「じゃ、散歩いってくるね〜ッ♪」って
言って何も言わせないでさっさと家出ちゃうとか😄
私の子は外に出ると大人しくなるので
やっぱ赤ちゃんでも外の空気は気持ちいいんでしょうね🙆🏽🌞
義母って面倒見てくれたり、
良いこともあるけど
おせっかいしてきたりもするから
やっぱ一緒に住むのは面倒くさいですよね〜😭💦
義母さんも
mammam0509さんが自分の赤ちゃんと
一緒に出掛けたい気持ち分かってくれればいいですね😭💦💦
あと赤ちゃんにとってお母さんは絶対な存在なんですから必要ないなんて事ないですよ!
結局子供はお母さんが1番なはずです💜💜
ゆき
認識してると思います。
私の場合、実母ですが、3ヶ月くらいの時には同じ様に私よりも実母や義父に笑っていたりしてショックでした。
でも今はいっぱい私に笑ってくれます。
皆様がおっしゃる様に、きっと絶対の信頼と愛情が分かっているから、安心して全てを委ねてくれてるのですよ。愛想笑いなんかしなくても、ママは愛してくれてるって。
大丈夫ですよ。
もう少しで可愛い笑顔を自分に向けてくれますよ。
pipopo
沢山のコメントの中、失礼します!!その気持ちすっっっごいよくわかります😭共感しすぎてコメントしちゃいました😭私も同居で同じ感じでした!と、言うより今もですが。まだ2ヶ月くらいの時に旦那の実家に入ったのですが、まぁ、娘を取られる取られる。泣いていて私が抱っこであやしていると、かして!と言って取られたりしてました😡最初は言えなくて悩んでましたが、今はバンバン言いますよ😋(笑)買い物行くときも「見てるから言ってきな」と言われても子供を抱っこして「大丈夫です。連れてくんで。」と勝手に行っちゃいます!!
母性本能ですよね、きっと。取らないで!!私が産んだ子だから触らないで!!とまで思ってました。未だに私が見てるからご飯作りな!と言われてもお前が作れよ。と思ってイライラしちゃいます(笑)でも大丈夫!!すぐママママになりますからね💗トイレも中までくっついてくるようになるし、大丈夫です😍
エル
義母さん含め、あなたのお母様も人生の先輩ですし、母親歴も先輩なので負けて当たり前では???逃げたい時は義母さんに預けて数時間一人でショッピングするのも大切だと思います。これから死ぬまで赤ちゃんのママはあなただけ代わりはいません。なので週一くらい息抜きする時間も必要ですよね。
みーどー
あたしもそうでした!母乳とミルクの混合育児ですが。。。
あたしの場合は自分の母親やったんですが、毎日遊んで貰ってるとニコニコしてました。でも、あたしの時はあやしても、とくに笑わなく…母乳あげて、いつも一緒やのに、なんで?と母親に焼きもちやいてました笑。でも4ヶ月くらいから笑うようになってくれましたよ!もしかしたらまだ完全に目が見えてないのかなー?と視力のせいにしてました笑。
きっともうすぐ笑顔が見れると思いますよー!だからもう少しの辛抱です!
ササ ママ
私も同居していて、3ヶ月位の頃はそんな感じだったかも…
義母が育児に手を出そうするので、笑顔で『私の仕事取らないでください』と伝えました。
そうしたら、それ以上介入して来ることは減りましたが、孫に関わりたいのは見え見えで、たまに溜まっていた気持ちが溢れてキレて怒ってしまうことがあります。
後でフォローしますが、根本的に価値観が違うなって思います。
だから、伝えないと気づかないんだと思います。
そういう方は、遠回しに伝えても分からないから、子供を見てくれるのは有り難いけど、母親は私ですと伝えて、義母さんは見守っていて欲しいと伝えられたらいいですね。
質問からズレてごめんなさい。
退会ユーザー
うちの子も同じ位の時、なかなか笑わず、義母があやした時に初めて笑った時は、嬉しいはずなのに、泣けてきて、複雑な気持ちでしたが、今はママと寝る時もくっついて寝てます。ちゃんと子供はママをわかってますよ😆大丈夫。ママの声は安心するので、いっぱい話しかけてあげてください😉
怜mama
我が家も義父母見てニコニコしていましたよ。外出も寒いからみてるから行っておいでとか一緒に出掛けたことは数える程...5ヶ月の今は、私達を見ると喜んでくれます😊ママをわかってますよ。
*yuki*
母親と認識きちんとしてますよ😃
もう3ヶ月なら目も見えてきているので大丈夫ですよ😃
私も同居していて義母の方が笑うから私いらないかもと思うことありました😅
辛いですよね😅
でももう少し月齢が進んでくるとギャン泣きするとママじゃないと泣き止まないとかでてきてそういうときは優越感がありますよ😃
機嫌良いときは割と誰でもいいですが、機嫌悪い時はやはりママが良いみたいですよ😃
退会ユーザー
まだ人見知りが始まって無いだけだと思いますよ
それよりも旦那さんがうつるような病気なのにママに看病行かせるのが問題かと(^^;
今一番病気になっちゃまずい人がママなのに…
お義母さんが看病行けばいいのにね
私にうつるからヤダって言われますかね(^^;
mococo*
うちも完ミです!同じく同居です!
3ヶ月くらいのとき、親より先に義父の声や話しかけに反応し笑ったり、えへへーや、きゃっきゃっ!と笑いました。でも旦那と私が話しかけてもニコっとするだけで声をだすほど笑ってくれず(ー_ー;)最初きいたときは正直義父に嫉妬しました。
張り合おうとしたけど…、でもきっとそのうち私でも笑わせられるもん!と思って考え改めて接してたらだんだんとよく笑うようになりました(*^^*)
だから、その気持ちよくわかります!
でも、ちゃんとママのことわらってますよ!✨こちょこちょこちょーって言いながら体触ったり、笑顔で話しかけたりしてたらだんだんと笑ってくれます!
あと首が座ったら、たかいたかいもきゃっきゃっ!って笑ってくれますよ❤旦那さんはそれでいても笑わせてます!私もたまにします!すぐ息切れますが(笑)
エリ403
三ヶ月くらいまでは、母親の認識はできておらず最近やっとできてきた頃ではないですか?
よく笑うのは、お母さんがあかちゃんが笑うツボをしっているかと…
とりあえず、鉄板のいないないばぁ!と、自分の笑い声を大きく言うの二つを試されては?
退会ユーザー
私の時も笑わなかったよ~
他の人には、ニコニコしてたけど。
サーファー
素直に抱っこで寝かしつけ挑戦してみたい!
とか
一緒にお散歩したいとか
ニコニコしなが行ってみては?
素直が1番かと。
☆★
自分の子供を見ていて思うのは子供にも好き嫌いやその時々の感情があって、やってくる人によって笑ったり笑わなかったりがあります。
私が親友だと思っている友人(女性)には全く笑いませんでした。
彼女は笑っていましたが、中途半端に笑っていてボディタッチも少ないように思えました。
また他の先輩(女性)が遊びに来た時は、彼女は姪っ子がいるせいか子供が好きなようであやし方が上手で満面の笑みで息子をキャッキャキャッキャ笑わせてました。
またある時は強面の大変心優しいおじさんが遊びに来ましたが、おじさんは終始笑顔でしたが、息子は全く笑いませんでした。
個人的にはどれも三者三用の反応でとても面白いなと思いました。
人と比べても仕方ないことですし、赤ちゃんなりに見たり感じたり、色々な感情もあると思うので長い目でゆったりとした気持ちで見られてはいかがでしょうか?
ぷにぷに
ものすごいコメントの数ですね✨
ご主人様の退院が決まったとのこと、おめでとうございます🎉
お忙しいでしょうからコメントを見る時間もなかなか無いでしょうが。。(^ ^)
これだけのコメントが全部mammam0509さんを応援してるのが伝わるといいなと思います♡
なかなか面倒な義両親のようですが、これからは距離を置いて付き合えるといいですね!
3ヶ月ならもうたくさんお散歩したり、お友達と遊んでも大丈夫な時期ですし🎵
うちの義両親も「内孫、内孫!」ってすごく言います(-_-)
何なんでしょうね。。
内孫の前に、mammam0509さんの大事なお子さんです!!
お子さんにとっても1番はお母さんだけですから、何言われても放っておきましょう☆
そのうち人見知り始まりますし、始まった頃に会わせに行っちゃいましょう😁
mammam0509さんも看病疲れが出ませんように。
お身体お大事にしてくださいね💕
みかん
ただ単に考えすぎでわ?
娘を置いて逃げ出したい気分の
意味わかりません💦
そんな気持ちが娘さんにも
伝わってしまいますよ。
退会ユーザー
私は自分の両親と二世帯なのですが、うちの場合はそれが父です。
私が抱っこしたら泣くのに父が抱っこしたら泣き止むだけでなく笑顔になるんです。
あやしてもらえてラクだと思うこともあるのですが、お乳をあげるのもお風呂に入れるのもオムツ替えるのも寝かせるのもすべて私がやっているのになぜおじいちゃんだと笑うの…😢と思ってしまいます。
私の場合、実の父なのでまだいいですが、義母だと寂しいという感情だけではおさまらない気がします。
母親は祖父母と違って子どもが嫌がることもしなければならないので泣かれることも多いですが、絶対に母親が一番だと信じて育児をしています。
お互い頑張りましょうね。
こうのとり
大丈夫です!
うちの子も今一歳7ヶ月ですが全然人見知りせず誰にでもよっていくのでママをちゃんと認識してるのかなと思ってましたが
最近は何かあったときは
最初にママのとこにくるようになったので
やっぱり子供にとってはママが一番だと思います。
でもまだ月齢が浅いうちは
一番過ごす時間が多くて世話をしてくれる人、自分の欲求を見たしてくれる人によっていくと思います。
それを
ゆっくり休めてラッキーと思えるのであれば息抜きとしてそれでいいと思いますし
でもそれを寂しいと思うのであれば
きつくても自分の時間がなくても
子供のことは母親がするべきだと思います。
母親はあなたです。
子供のことで遠慮する必要はないと思います。
ママがいるからお子さんは安心して笑顔でいれるんだと思いますよ(^-^)
コタロー
うちの上の子もそうでした!実家が近いのでよく子供連れて帰ってました!昼間はほぼ実家。そして仕事を始めて、認可保育所に入れず一時保育に預けていた一歳児、仕事の時間的にお迎えが間に合わないので母に代わりに迎えを頼んでいました。
子供からしたら、保育園行きたくない小さい時期にママに置いて行かれて、救世主のバァバが迎えに来てくれる状況。。。完全にバァバっ子になりました。笑 なんかあるたびにバァババァバって…寂しかったけど、どうすることもできない状況だったので、そのまま一年経過…バァバは疲れ果ててました笑
一年の待機児童の末やっと認可の保育園に入所できてから、送り迎えは私がやるようになると、一瞬でママっ子に戻りましたよ笑
やはり心の中では寂しかったんだろうなって思いました。一年間、頑張ってくれていたバァバが今度は寂しい思いをしています笑
きっとママはママで絶大な存在だから誰にも敵わないと思いますよ!!
おむすび
大丈夫。
お子さんのママは世界であなたしかいないから。
何があってもママだけは大好きだから。
お子さんに笑いかけてますか?
母娘は生き写しって言いますからね。
うちは主人がバカで私をゲラゲラ笑かしてくるせいか、生後1ヶ月で意味もなく笑ってばっかりの子で、
私個人は、『そんなヘラヘラしてたらバカに見えるのに…😂』って思いましたが、
よくよく考えてみると、
私の真似をしてるんだなあと…。
きっと、ママの真似をしてるんですよ?だから大丈夫。
ちゃんと見てるし、お腹の中にいた時からママの声だけは絶対忘れないから。
そのうち後追いが始まって、
ママじゃなきゃやだー!っていう、
こっちが若干イライラするぐらいママママママママー!
になりますから(笑)
(うちは後追いも終わりました(笑))
わくわく
たくさん回答があるのですが、同じような感じだったので書かせてください。
私も産後2ヶ月間義理の両親の実家でお世話になりました。
なかなか好きなように育児もさせてもらえず、私より断然子育ての上手い祖母に懐いているようで、早く自分の家に帰りたくて仕方ありませんでした。
抱っこもしたいし、娘のあれやこれや自分でやりたくても口出しされたり、抱っこしてどこかへ行かれてしまったり。
義母になついているのをみて、この子は私のことを好きになるのだろうかと毎日不安で仕方ありませんでした。
3ヶ月になったころ、自分の家に戻り、しばらくしてから義理の両親の家に行ったところ、義理の両親の顔を見ただけで娘が泣き出しました。
抱っこされたらギャン泣き。
懐くのに1日かかりました。
「懐いてくれないと困る~!」と言いながら、心の中ではガッツポーズでした(笑)
ご自身の家に戻れば、今のいやな気持ちもなくなると思います。
なかなかできない状況かもしれませんが。。
早く帰れるといいですね(>_<)
退会ユーザー
私は産後実家にいたとき、母や父が抱っこすると泣き止んだり笑ったりしてて、あたしは泣き止まず母親なのにと落ち込むことがありました。
つらかったですが、時間が解決してくれました。赤ちゃんはちゃんとわかってます。
ゆう
私は、5人目で一ヶ月の娘と奮闘中ですが…
母親と認識しているかはわかりませんが、少なくともあかちゃんにとって1番安心できる存在だと思います( ̄▽ ̄)三ヶ月ではまだそこまでは考えていないと思います。
ニコッと笑うのは、ママ以外で優しくしてくれる人ーって感じで笑うのではないかと。
うちは、旦那とキョウダイにたまにニコッと笑います!
あかちゃんにとってママが1番なので、自信をもって大丈夫だと思いますよ(*^_^*)
あかちゃんにたくさん、話しかけてあげてみてください(*^_^*)
ちょこ好き
うちは旦那と私と赤ちゃんで暮らしてますが、旦那にばっかり笑顔見せて、私が喋りかけても無視な時期ありました(T ^ T)
後数ヶ月で後追いが待ってますよー
マーマーってずっと追いかけ来ますよ♪
まめたろす。
皆さんへのお返事も見せて頂いて思ったのですが…mammam0509さん出来るなら早めにそこを離れた方がいい気がします。
もし無理なら旦那さんの看病は義母と交代制には出来ないのでしょうか?
いくら可愛いからといっても母親から子供を取り上げるような行為は聞いていて凄く腹が立ちます。
私だったら義母も義父も孫が可愛いんだろうななんてプラスに受け止めれないです😞
嫌がらせかよって思っちゃいます…。
それに寒いからって外に出さないなんて…。
義母はそうやって冬は子供達を外に出さずに育ててきたんですかね?
特に雪が降り積もる地域でもないとの事ですので、全然外出しても良いのではないでしょうか?外に出て刺激を受けることも子供の成長にはとても大切な事だと思います。
そのままでいたら多分そんな感じでずーーーっと義母と義父がどんな時でもでしゃばってくるようになる気がします。
ママと子供には絶対的な絆があります。
今なんか特にそうです。勿論母親の事は必ず分かっています。
けれどそれはずっとではありません。
やはり知恵がついてくると育ててくれてる人が1番になってしまう場合もある…と私は思っているので、この先の為にもハッキリと自分の気持ちを義母に伝えてはいかがでしょうか?
絶対に理解してもらう必要はありません。
一応伝えておくぐらいでも。
そしてそこからは自分を無理矢理にでも押し通せばいいんです。
義母がなんと言おうと外に連れて行って友達と会ったっていいじゃないですか。
泣いてる間は抱っこをしたまま決して離れず、哺乳瓶は寝かせてから洗えばいいんです。
寧ろ私が変わって義両親な言ってやりたいぐらいです(°᷄д°᷅)
よっしいばーばら
テレビかネットか忘れましたが、赤ちゃんの母親に対する愛着は6ヶ月~10ヶ月くらいの間にできると聞きました。
まだこれからでは?
いっぱい愛情表現してあげてください(*´ω`*)
ゆず姫
まだ、気に入ってかえすほど知恵はありません。
見られている間隔があるから条件反射なだけです。
ひなちゃんママ
うちの娘も一時期、私の両親や旦那の両親にはニコニコ笑っていましたが、私の顔見ても笑っていませんでした。
娘は私以外の人には、私の友達にもニコニコしてたので、外面が良いのか?と思っていましたが(^^;;
メル
赤ちゃんはママの背中姿でも解るらしいですよ🎵
私もなかなか子供が私に愛情表現がなく、実母に嫉妬した事あります
( ´△`)
まだ3ヶ月なのでこれからですよ♪
嫌でもママ追いして、離れたくないって泣きます
(*・∀・*)ノ
ただ、義母が嫉妬して来るかもなので・・・
ある程度距離おいておいた方がいいと思います(*´ω`*)
チビくま
大丈夫です!赤ちゃんー、ママをしっかりわかってますよ😊私も同じ経験ありました。1人目で、同じ様に泣きたくなりました。でも、しばらくするとママじゃなきゃダメな時がきて、内心勝った‼️ってガッツポーズしちゃいました♡その後、2人目3人目の時は、逆に渡したャッて1人時間を堪能してます(笑)
なつ
内孫外孫って言ってる時点で田舎特有のご両親なのが垣間見れて、、、
当人に悪気は全く無いけれど、今の時代に合ってない摩擦を全て引き受けて苦労されているんですね、、、
言って分かってくれるとも思えないかもしれませんが、、
パンクする前に譲れる事と譲れない事を1度は話してみてはどうでしょうか、、、
お父さんお母さんからしてみたらmammam0509さんの負担を軽くしてあげてるつもりかもしれないですし、、
お母さんに相談する形でホルモンのせいにして、、
『ちょっと悩んでる事があって話を聞いて貰ってもいいですか?、、普段なら気にならないような小さな事がホルモンのバランスが崩れているせいか、、凄く敏感に感じてしまうんです、、子育てに自信を付けたいのでもう少し子供と2人の時間が欲しい。とか、もっとお世話をしたいです。』って正直に話してみればお母さんも産んだばかりの不安な気持ちは分かってくれないですかね??
早く旦那さんの体調が良くなって自宅に戻られるといいですね(´Д` )
まんまるぴょん
私も同居で、同じこと悩みましたよ。
義母はそれが嬉しそうで得意気で、横入りし、娘を私の手から奪うように取り、寝かしつけてました。
mammam0509さんのお義母様とまったく同じことを言って、なかなか外へも連れ出すことができませんでした。
どんな理由つけて連れ出そうとしても、手強い義母の意見に強く逆らうのって難しいですよね。
それで、午前11時頃とか少しずつ10分の散歩でも、我が子と2人で近場へ出かけるようにしました。
しかも、抱っこ紐やベビーカーへ乗せて出かける準備までして、「行ってきます」って。
これなら、つべこべ言われても、もうこっちは出かけるんだからあまり気にせず出られました。
我が子はきちんとママのことを分かっていますよ。
3ヶ月は、誰にでも笑いかける時期ですし、
もう少し大きくなれば、眠い時や空腹のとき、気持ちが落ち着かない時はママでないと泣き止まなくなってきます。
まぁ、そうするとわたしの義母は、「おばあちゃんじゃ、ダメなの?抱っこしてあげてるのに」って、毎日耳にタコができるくらい娘に言ってました 笑
ホンットにうっとうしいと思いますが、今は「こんなものかな」と軽い気持ちで様子を見てあげてくださいね。
そのうち、イヤでもママじゃなきゃダメって時がきます。
その時のお義母様の顔が楽しみですね♪
まる
うちも上の子が完ミで育てていて、1歳くらいまで親もなにもなかったです。むしろ祖父母にべったり。
親の認識をしてないんじゃないかってくらい親はほっとかれていました、私だけではなく旦那も(笑)
2歳になった今は親がいれば親にべったり、祖父母にはあまり行かなくなりました。
人見知りや知恵がついてくると、親と他人の区別がついて、他の人には懐きますが何かあれば親ってなりますよ。
私も同じように悩んでいた時に、先輩ママにすぐにママにべったりになるよと言われて嘘だーって思ってました。
同じ様に悩んでいる方がいたので参考になればと、長文失礼しました。
mammam0509
お乳じゃなくても匂いは分かるんですかね(>_<)?
のぞみ
分かるみたいですよ😳
体臭って言ったら言い方は悪いですけど、赤ちゃんはまだ視力が低い代わりに鼻がよく効くそうでお母さんの匂いをちゃんと感じ取ってるそうです☺
産後疲れもあるのかもしれないですね😭
可能であれば一時保育に預けて一人の時間を作ってみてはどうですか?💡少し離れるだけでも気分転換になりますしじっくりと考える事も出来ますよ✨
のぞみ
すみません、ほかの方への返信読みました💦
一人で出掛けてらっしゃるんですね💦
お義母さんから「孫ちゃん見てるから」って言われてもそこは強引に「いえ〜お気遣いは嬉しいんですが、娘と一緒に出掛けたいので^ ^」とかは無理そうですか?(>_<)
mammam0509
義母は「寒いからね」と……。
娘のことを思って言ってくれてると思うとなかなか言い出せなくて😭
のぞみ
義母なので強く言えないところが辛いですねT_T
支援センターに行ってみるのはどうですか?💡
屋内で暖かいですし、友達同士の人もいますけど、けっこう1人で来てる人もいますよ😊
子供を遊ばせるのにはもってこいの場所ですし🙌
mammam0509
こんな風邪が流行っている時に行くと移るよ。って言われました…笑
のぞみ
えぇ…なかなかの強敵ですね…笑
みーママ
横からすみません、
私なら「発達が遅れては嫌なので、風邪も承知で他のお子さんやママさんと触れ合いたいです!私も近所のママさんやお子さんを知って、母子ともにお友達を増やしたいので連れて行ってもいいですか?他の支援センターではおばあちゃんも一緒に来ているのも当たり前だそうですし、よかったらみんなで一緒に行きませんか?」とか言って初めは義母も連れ出し、その後もし義母が、私は行きたくないと言ったら母子2人で通って、良い意味で適度に距離を置きますね。
ママと娘さんの2人きりの時間、絆を深める時間はとても大切です。
うちの義母が若かった頃は、義母の義母(義母の子供であるうちの旦那からしたらおばーちゃん)に預けてばかりだったから「私はあの子を育ててないから...」と寂しそうな顔をする時があります。
切実に、mammamさんに、うちの義母のようになってほしくはないと思いました。
ケンカをするわけではありませんが、強気でばっさり行動することも時には大切です。
やはり義母は義母、おばーちゃんはおばーちゃんとして、子供はわかっています。
スリスリしたときのママのほっぺたの質、おむつ替えやお世話をしたときの指先の乾燥具合、声、息のにおい、口調の癖、、全てがmammamさんだけにしかない、「ママ」としての唯一の存在です。
それは自分ではわかりませんが、娘さんからしたら唯一無二。気を落とさないでくださいね。