※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

料理しながら換気扇を回してる状態で、カウンターキッチンの向こう側から普通の声で話しかけられたら普通は聞こえるもんですか?

料理しながら換気扇を回してる状態で、カウンターキッチンの向こう側から普通の声で話しかけられたら普通は聞こえるもんですか?

コメント

mm

全然聞こえますよー!!🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなんですね…
    今日その状況で旦那に話しかけられたけどなんて言ってるのか聞こえず、ただの独り言だと思ってスルーしてたんです。
    そこから喧嘩にまでなってしまって…
    いろんなことが重なって子供の前で声上げて泣いてしまいました…

    • 4月19日
  • mm

    mm

    旦那の声が馬鹿でかいので聞こえるのかもです😂😂笑笑
    わー😭そうだったんですね🥲🥲
    料理に集中してたらちゃんと話しかけてくれないとわからない時だってありますよね🙃

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    馬鹿でかい声で話しかけてほしいです。
    前にも私が何回か聞き返したことで怒られた事があるんです。
    私がおかしいのかと思って調べたらAPD という聴覚情報処理障害にほぼ当てはまりました。
    ショックで泣いてたけど旦那はスルーだし、伝えても冷たく「なんそれ」とだけ吐き捨てて仕事に行きました。
    子供にも気を使わせてしまったし最悪です…

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

わたしあんま聞こえないです、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞こえないですよね。
    調べたらAPDって出てきたのですが、ほとんどが当てはまりました…

    • 4月19日
こっとん

なんか言ってるのは分かりますが、内容は分からない事が多いです😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにその状況で、その声量で喋るなら独り言だろうと思ってたら旦那と喧嘩になってしまいました…

    • 4月19日
  • こっとん

    こっとん

    喧嘩ですか😱
    そんなに大事な内容ならもっと近くに言いに来い!ですけどね😤
    こっちは誰の為に料理してんだと言ってやりたいですね😂

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです…
    それも、旦那はただ冗談を言ってただけらしいです。
    過去にも、私が聞き返すことが多いと怒られたことがあったりして、耳悪いと思うって言われてから調べたりしたんです。
    そしたらAPDっていう聴覚情報処理障害が出てきて、ほぼ当てはまりました。
    ショックでずっと泣いてたけど旦那はスルー、仕事に行く前に「障害があるかも」って伝えると、冷たく「なんそれ」とだけ言って仕事に行ってしまいました。
    子供の前で声を上げて泣いて情けないです。

    • 4月19日
  • こっとん

    こっとん

    私も普段からめちゃくちゃ聞き返します!
    3回目で聞き取れなければ諦めてますよ、、笑
    昔突発性難聴やってるので低い音(男の人の声等)が聞きづらくて😥

    APD初めて聞きました!
    治療可能なんでしょうか😭
    旦那さん不機嫌なのでそっけないですね💦
    でも子供の前で泣いたって大丈夫、人間ですもん。辛い時は泣く姿見せたって大丈夫ですよ☺️

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も聞き返す方なんです。
    でも、旦那に怒られてから聞き返すのが申し訳なくて気を遣ってしまいます。
    私も調べて初めて知りましたが、根本的な治療法はなく、補聴器やトレーニングになるみたいです。
    普段はすっごく優しいし面白いしいい旦那なんですけど、一度不機嫌になると冷たすぎて辛いです。
    優しいお言葉ありがとうございます。
    明日も仕事だから泣きたくないのに、どうしても涙が止まりません

    • 4月19日
  • こっとん

    こっとん


    何気ないときにもう一度お話された方がいいと思いますよ✨
    普段から声が聞きづらい事、聞き返すのが申し訳なくなってる事、APDの件について☺️
    日頃優しい旦那さんなのですからちゃんとお話聞いてくれるんじゃないでしょうか😊

    そんなに泣かなくて大丈夫ですよ、でもスッキリするまで泣く日もありです☺️

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    落ち着いたけど、また涙が出てきました笑
    またゆっくり話してみます。
    ありがとうございます。

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

聞こえにくいし逆に旦那がキッチンに立ってて私がリビングから話しかけても全然気付いてないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私がいつも料理中に話しかけられると聞こえないので、旦那がキッチンにいる時も近くに行って話しかけてたので逆パターンを経験してませんでした。
    旦那を換気扇下に立たせて話しかけてみます。

    • 4月19日
ママリ

え。ぜんぜん聞こえません🤣
なんなら野菜炒めてたりしたら
なおさら聞こえません!
いつも料理中は無視状態です!
表情見てなんか言ってるっぽいと
は???え!!!!今無理!
用事あるならこっちきて!
って言ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞こえないですよね。
    喧嘩になったりしませんか?

    • 4月19日
  • ママリ

    ママリ

    喧嘩にはなりませんね💦
    聞こえないものは
    しょーがないので怒られても…
    って感じです😅
    しかもうちの旦那喋り方が
    かなりボソボソしてるので
    なおさら聞こえません💦
    息子達は普通に喋りますが
    料理中は聞こえません🤣
    え?何?はぁ?え?って
    叫んでます笑

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    対策としても、旦那に大きい声で話してもらうか近くに来て話してもらうかしかないですよね。
    怒られてもこっちはどうしようもないし…
    旦那は、え?何?って聞き返されるのが嫌いみたいです。
    じゃあ尚更一回で聞き取れるように大きい声で話してほしいんですけど、改善されません…

    • 4月19日
はじめてのママリ🔰

何かを話してるのは分かるけど、独り言なのか会話なのかは分からないです!

いつも大きい声でもう一回話してもらってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさに独り言だと思ったら私に話しかけてたみたいでした。

    • 4月19日
deleted user

料理してるときは全然聞こえないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞こえないのがおかしいみたいに言われたので、ちょっと安心しました。

    • 4月19日
deleted user

私もほとんど聞こえないですし、洗い物してる時もあんまり聞こえません🤣
逆で、旦那も聞こえてないようです😂

そうちゃま

時と場合によります🤣
同じ空間(ダイニングキッチン)にいればきこえますが、リビングとかそれ以外のところで言われても、聞き返すか何?って聞きに行きます。笑

もこもこにゃんこ

私は多分APDだと思ってるですが、聞こえないと思います。
聞こえないと言うか音は聞こえても内容は分からないって感じです😅
換気扇とか洗い物の時の音とかあると全然入ってこないです💦
普段からザワザワしたカフェで会話とか館内放送、電話、インターフォンとか声は聞こえてても内容はよく分からない事が多いです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな感じでした。
    なんか、所々聞こえてきて喋ってるのは分かるけどなんて言ってるのか分からない感じです。
    私もAPDなのかもしれないです…

    • 4月20日
  • もこもこにゃんこ

    もこもこにゃんこ

    さっきも朝ごはん作ってたら子どもが話しかけて来ましたが、「ごめーん料理中で聞こえないからあとでね〜」ってなりましたよ😅
    もう、しょうがないと諦めてます💦
    旦那にも説明して、買い物中の館内放送とか小学校の説明会の先生のマイクでのお話とか「さっきの聞こえた?私全然だったんだけど〜」って言ってます。
    たまに、「今のは俺も全然だった」って言われると、あー、本当に聞こえにくいやつだったんだなって思います🤣

    昔はAPDとか知らなくて、仕事とかで電話で全然聞き取れなくて、みんななんで分かるだろ?と謎でしたが、今は納得です。
    ママ友との会話も大勢だと聞き取れないのでとりあえずニコニコしてます。
    聞かなきゃいけない時は全集中で頑張ってます❗️そしてそれでも無理な時は聞き返します💦

    • 4月20日